[index] CentreCOM EG1004TX コマンドリファレンス 1.0.0-23

VOIP EP ANALOGUE SET DIALMASK

カテゴリー:VoIP / E&Mインターフェース


voip ep analogue set name dialmask digit-number [call-flow-context]

name: 既存の論理インターフェース名(VOIP EP ANALOGUE LISTコマンドで表示される)
digit-number: 受け取った電話番号から削除する桁数(0〜3)(デフォルトは0)
call-flow-context: 呼の方向(常にon-incoming-callを指定のこと)


論理インターフェースのダイヤルマスク(ダイヤルした番号の先頭から削除する文字数)を設定する。
設定は、VOIP EP ANALOGUE SHOWコマンドで確認できる。



パラメーター

on-any-call(未サポート)は任意の方向。デフォルト。
on-incoming-callはIP回線からOD回線の方向。
on-outgoing-call(未サポート)はOD回線からIP回線の方向。

「enm1」ポートで受信したダイヤル数字の列の先頭の2文字を削除する。
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 2 on-incoming-call



備考・注意事項

このコマンドを実行するときは、下記のように常にon-incoming-callを指定しなければならない。
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 2 on-incoming-call

call-flow-contextを省略すると、on-any-call(未サポート)と解釈され、on-incoming-call、on-outgoing-call(未サポート)の両方に対して値が設定される。
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 2

この様子は、VOIP EP ANALOGUE SHOWコマンドで確認できる。
この状態から、on-incoming-callだけを2に設定するためには、下記のコマンドを入力する。
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 0 on-outgoing-call

または、下記を入力しon-incoming-call、on-outgoing-call(未サポート)の両方に0を設定した後、
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 0

次のコマンドを実行する。
--> voip ep analogue set enm1 dialmask 2 on-incoming-call



関連コマンド

VOIP EP ANALOGUE CREATE
VOIP EP ANALOGUE DELETE
VOIP EP ANALOGUE DISABLE
VOIP EP ANALOGUE ENABLE
VOIP EP ANALOGUE LIST
VOIP EP ANALOGUE SHOW




(C) 2005 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-000314 Rev.A