Q.1 |
 |
| |
LAN カード(デバイス)のドライバーをインストールした直後、 PC の再起動(Windows の再起動)を行なうと、非常に時間が掛かる。または、ハングアップしたような状態になってしまう。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
A.1 |
|
|
|
ドライバーのインストール実行後に表示される再起動要求画面において、
「いいえ」を選択し次の手順で再起動を行ってください。
- 「システム設定変更」ウインドウにて「いいえ」を選択する。

- スタートメニューより「Windows の終了」→「再起動する(R)」を
選択し PC の再起動(Windows の再起動)を行う。

↓ 「スタート」をクリックする。

↓ 「Windowsの終了」をクリックする。

↓ 「再起動する」をクリックする。
ドライバーのインストール実行後に表示される再起動要求画面において、
「はい」を選択し、ハングアップしたような状態になってしまった場合には、
その状態のまま 10 分程度お待ちいただくことで自動的に再起動が行なわれます。
※使用 PC によって時間の差があります。
なお、ハングアップしたような状態のまま、10 分以上経過したにも関わらず、
自動的に PC の再起動(Windows の再起動)が行なわれない場合には、
ハードディスクへのアクセスが行なわれていない事を PC 本体の LED により
確認してから PC の電源を切り、再度 PC の電源を投入して下さい。
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|