AT-TQ6602: クイックツアー
2.1 本製品を使ってみよう
ここでは、特別な設定を行わずに、すぐにご使用いただく方法について説明します。
- 初めに、基本操作の「管理者ユーザー名とパスワードを変更する」、「IPアドレスを固定設定にする」の操作を行います。
- メニュー欄から「設定」/「VAP/セキュリティー」を選択し、コンテンツ欄の「無線1」タブ/「VAP0」タブ/「バーチャルアクセスポイント」タブをクリックします。
- SSIDに任意のネットワーク名を入力します(ここでは「AaBBCCDDeE」と仮定します)。
- 「保存&適用」ボタンをクリックします。
- 「無線2」タブの「VAP0」についても、無線1で設定したSSID(AaBBCCDDeE)を入力し、「保存&適用」ボタンをクリックします。
- 「セキュリティー」タブをクリックします。
- モード欄のドロップダウンリストから、「WPAパーソナル」を選択します。
- キーに任意のパスワードを入力します(ここでは「ABCDEFG_1234」と仮定します)。
- 「保存&適用」ボタンをクリックします。
- 「無線2」タブの「VAP0」についても、無線1で設定したモード(WPAパーソナル)を選択し、キー(ABCDEFG_1234)を入力後に、「保存&適用」ボタンをクリックします。
- メニュー欄から「設定」/「無線LAN」を選択し、コンテンツ欄の「無線1」タブをクリックします。
- 「基本設定」タブをクリックします。
- ステータスのドロップダウリストをクリックし「有効」を選択します。
- 「保存&適用」ボタンをクリックします。
- 「無線2」タブについても、ステータスを「有効」にし、「保存&適用」ボタンをクリックします。
- 接続する無線クライアントの設定を行います。設定方法については、お使いの無線クライアントの取扱説明書をご覧ください。
設定例(アンドロイド端末):
セキュリティー | ネットワークSSID | パスワード |
WPA/WPA2 PSK | AaBBCCDDeE | ABCDEFG_1234 |
(C) 2020-2021 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002942 Rev.E