[index] AT-MWS-GPシリーズ リファレンスマニュアル 2.0.0
- Generate new certificate - Certificate Information - Advanced Option
スイッチとアクセスポイントの間の暗号化通信で使用する、自己署名によるSSLサーバー証明書を生成します。
Generate new certificate |
Common Name | SSLサーバー証明書の名前(コモンネーム、CN)を1〜32文字の半角英数字、記号(# $ ( ) * , - . : ; < = > @ [ ] ^ _ { | } ~)または半角スペースで入力します。この項目は必ず設定する必要があります。 |
Organization | 組織名(O)を1〜32文字の半角英数字、記号(# $ ( ) * , - . : ; < = > @ [ ] ^ _ { | } ~)または半角スペースで入力します。この項目は必ず設定する必要があります。 |
Organization Unit | 組織単位名(OU)を1〜32文字の半角英数字、記号(# $ ( ) * , - . : ; < = > @ [ ] ^ _ { | } ~)または半角スペースで入力します。 |
Locality/ City | 組織の所在する市区町村名(L)を1〜32文字の半角英数字、記号(# $ ( ) * , - . : ; < = > @ [ ] ^ _ { | } ~)または半角スペースで入力します。この項目は必ず設定する必要があります。 |
State/ Province | 組織の所在する都道府県名(ST)を1〜32文字の半角英数字、記号(# $ ( ) * , - . : ; < = > @ [ ] ^ _ { | } ~)または半角スペースで入力します。この項目は必ず設定する必要があります。 |
Country | 組織の所在する国名(C)をメニューから選択します。この項目は必ず設定する必要があります。 |
Valid Until | 証明書の使用期限(年月日)をカレンダーコントロールから選択します。 |
Apply | 設定の変更をコンフィグに保存し、動作に反映します。 |
Note - SSLサーバー証明書を生成すると、設定を反映するため、アクセスポイントは本製品に再接続します。
Certificate Information |
Common Name | SSLサーバー証明書の名前(コモンネーム、CN)を表示します。 デフォルトは「Default_name」です。 |
Organization | 組織名(O)を表示します。 デフォルトは「Default_org」です。 |
Organization Unit | 組織単位名(OU)を表示します。 設定されていない場合は、「N/A」を表示します。 デフォルトは「Default_unit」です。 |
Locality/ City | 組織の所在する市区町村名(L)を表示します。 デフォルトは「Default_loc」です。 |
State/ Province | 組織の所在する都道府県名(ST)を表示します。 デフォルトは「Default_state」です。 |
Country | 組織の所在する国名(C)を表示します。 デフォルトは「Japan」です。 |
Valid Until | 証明書の使用期限(年月日)を表示します。 デフォルトは「1999/12/31 to 2038/01/02」です。 |
Advanced Option |
Restore | 現在のSSLサーバー証明書を破棄し、デフォルトのSSLサーバー証明書を復旧します。 |
Note - SSLサーバー証明書を復旧すると、設定を反映するため、アクセスポイントは本製品に再接続します。
(C) 2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002363 Rev.A