[index] AT-TQ3600/2450 リファレンスマニュアル 2.0

詳細設定/イーサネット設定


イーサネットポート(インターフェース)に関連する設定を行います。

  1. 必要に応じて、以下の各項目を設定してください。
  2. 「適用」ボタンをクリックしてください。設定は直ちに反映されます。
Note - 「適用」ボタンをクリックすると、変更した項目によっては、無線クライアントが一時的に切断されることがあります。アクセスポイントの設定の変更は、無線トラフィックが少ないときに行うことをおすすめします。

表 1
項目名
説明
ホスト名 本製品のホスト名を1〜63文字の半角英数字とハイフンで入力してください。
先頭、末尾がハイフンのホスト名は許されません。デフォルトは製品名です。このホスト名は、Webブラウザーのタイトルバーに表示されます。
MACアドレス 本製品の内部ネットワークインターフェースのMACアドレスが表示されます。
管理VLAN ID 本製品の管理用VLAN IDを1〜4094で指定します。デフォルトは「1」です。
管理用VLANには、Web設定画面を使用して本製品の設定を変更する設定用コンピューターを接続します。
タグなしVLAN VLANタグを持たないパケットの取り扱い方法を決めます。
「有効」の場合、指定したVLAN IDを持つパケットをイーサネットポートから送信するとき、タグを取り除きます。また、イーサネットポートからVLANタグなしのパケットを受信したとき、指定したVLAN IDを持つパケットとして扱います。
デフォルトは「有効」です。
タグなしVLAN ID 管理用VLAN ID、バーチャルアクセスポイント(VAP)のVLAN IDのうち、タグなし(UNTAGGED)にしたいVLANのIDを指定します。
「タグなしVLAN」が「有効」のとき入力が可能です。デフォルトは「1」です(管理VLAN IDと同じ値)。
IPアドレスの取得 「DHCP」または「スタティックIP」を選択します。
「スタティックIP」を選択した場合、「スタティックIPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」「DNSネームサーバー」を入力してください。
「DHCP」を選択した場合、DHCPサーバーからIPアドレスなどを自動取得します。DNSサーバーのアドレスも自動取得する場合は、「DNSネームサーバー」で「ダイナミック」を選択してください。DHCPサーバーからの情報の取得に失敗すると、IPアドレスは「192.168.1.230」となります。
デフォルトは「DHCP」です。
スタティックIPアドレス 本製品のIPアドレスを指定します。デフォルトは「192.168.1.230」です。
サブネットマスク サブネットマスクを指定します。デフォルトは「255.255.255.0」です。
デフォルトゲートウェイ デフォルトゲートウェイを指定します。デフォルトは「192.168.1.254」です。
DNSネームサーバー DHCPサーバーから取得したDNSサーバーのアドレスを使用するか否か。
「ダイナミック」を選択した場合、DHCPサーバーから取得したアドレスを使用します。
「マニュアル」を選択した場合、下の入力欄に「プライマリーDNSサーバー」(上側)、「セカンダリーDNSサーバー」(下側)のIPアドレスを入力します。ひとつのみ入力する場合は、上側の欄に入力してください。
デフォルトは「ダイナミック」です。
ディレクティッド・ブロードキャストPing応答 ディレクティッド・ブロードキャストPingに応答するか否か。
「有効」はディレクティッド・ブロードキャストPingに応答します。「無効」は応答しません。デフォルトは「無効」です。

Note - IPアドレスを変更すると、本製品との通信が切断されます。設定を継続する場合は、変更後のIPアドレスでWeb設定画面に再ログオンしてください。また、ナビゲーションと言語が「dropdown menu」と「English」に戻ります。変更後のIPアドレスでナビゲーションと言語を再設定してください。詳しくは、「設定画面へのアクセス」/「ナビゲーションと言語」を参照してください。
Note - 「タグなしVLAN」を「有効」に設定し、「管理VLAN ID」と「タグなしVLAN ID」を同じ値に設定すると、設定用コンピューターを本製品のイーサネットポートに直接接続することができます。ご購入時、それらのVLAN IDは「1」に設定されています。これらの設定を変更する場合は、ご使用になるスイッチのVLAN設定も確認してください。
Note - ディレクティッド・ブロードキャストは、192.168.1.255のようにホストアドレス部分がすべて「1」のアドレスに対するブロードキャストです。ディレクティッド・ブロードキャストPingは、ネットワーク管理ソフトウェアなどが管理対象の機器を検索するために使用することがあります。


Copyright (C) 2010-13 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001462 Rev.E