System > SNTP > Global Status(SNTPのグローバル状態)
SNTPクライアントの動作状態を表示します。
表示データ
- Version - クライアントのSNTPバージョン。
- Supported Mode - クライアントのSNTPモード。クライアントが複数のモードをサポートしている場合はモードが列挙されます。
- Last Update Time - システム時間を更新した直近の日時。
- Last Attempt Time - 直近のSNTPリクエストを送信、または予期しないメッセージを受信した日時。
- Last Attempt Status - ユニキャストまたはブロードキャストモードで、SNTPリクエスト、または予期しないメッセージの状態(詳細)。サーバーからメッセージを受信していない場合、「Other」という状態を表示します。これらの値はすべての動作モードに適用されます。
- Other - 以下のいずれの状態にも該当しません。
- Success - SNTPによる時刻同期は成功し、システム時間が更新されました。
- Request Timed Out - 監視していたSNTPリクエストはSNTPサーバーからの応答を受信しなかったためタイムアウトしました。
- Bad Date Encoded - SNTPサーバーによって提供された時間が有効ではありません。
- Version Not Supported - サーバーがサポートするSNTPバージョンは、クライアントがサポートするバージョンと互換性がありません。
- Server Unsynchronized - SNTPサーバーはピア(他のNTPサーバーまたはローカル・クロック)と安定的に同期していないことを示しています。これはSNTPメッセージの「leap indicator(LI)」フィールドを使用してクライアントに通知されます。
- Server Kiss Of Death - サーバーはいかなるクエリーも受信しない(つまり、クライアントに対してリクエストの送信停止を要求している)ということを示しています。これはサーバーから受信したメッセージ内の「stratum」フィールドが0にセットされることでクライアントに通知されます。
- Server IP Address - 直近に受信した有効なパケットに対するSNTPサーバーのIPアドレス。いずれのサーバーからもメッセージを受信していない場合、「empty」を表示します。
- Address Type - 直近に受信した有効なパケットに対するSNTPサーバーのアドレスタイプ。
- Server Stratum - 直近に受信した有効なパケットに対するSNTPサーバーが表明した自身の「stratum(階層)」。
- Reference Clock ID - 直近に受信した有効なパケットに対するSNTPサーバーが参照しているクロック識別子(通常は上位のNTPサーバー名)。
- Server Mode - 直近に受信した有効なパケットに対するSNTPサーバーの同期モード。「Server」はクライアントからサーバーにリクエストを送り時刻同期するモードです。
- Unicast Server Max Entries - このクライアントに設定できるユニキャストサーバーのエントリー総数。
- Unicast Server Current Entries - このクライアントに設定されている現在の有効なユニキャストサーバーのエントリー数。
- Broadcast Count - 前回再起動後に、SNTPクライアントが受信し、処理した予期しないブロードキャストSNTPメッセージ数。
コマンドボタン
- Refresh - 最新の情報で画面を更新します。