Switching > VLAN > Port Configuration(VLANポートの設定)
VLANポートの設定を行います。
選択項目
- Slot/Port - 設定するインターフェースを選択します。無線コントローラーで「All」と「0/1」は同じです。
設定データ
- Port VLAN ID - ポートで受信したタグなしまたはプライオリティータグ付きフレームに割り当てるVLAN ID(1〜4094)を指定します。デフォルトは1です。
- Acceptable Frame Types - ポートで受信可能なフレームタイプを指定します。デフォルトは「Admit All」です。
- AdmitTaggedOnly - タグ付きフレームのみ受け付けます。
- AdmitUntaggedOnly - タグ付きフレームを破棄します。
- Admit All - タグ付き、タグなしの両方のフレームを受け付けて、「Port VLAN ID」の値を割り当てます。
どちらの場合も、VLANタグ付きフレームはIEEE 802.1Q VLAN の規格に従い転送されます。
- Ingress Filtering - ポートがタグ付きフレームを処理する方法を指定します。デフォルトは「Disable」です。
- Enable - このポートが所属していないVLANに関連づけられているフレームを破棄します。
- Disable - すべてタグ付きフレームを受け付けます
- Port Priority - ポートで受信したタグなしパケットに関連づける802.1pプライオリティー(0-7)を指定します。デフォルトは0です。値が大きいほどパケットの優先度は高くなります。
コマンドボタン
- Submit - 入力した値を無線コントローラーに適用します。再起動後も設定した値を保持したい場合、「Save All Applied Changes」(変更をすべて保存する)を実行してください。