[index] AT-UWC リファレンスマニュアル 3.1
- Status - Summary(無線クライアントの状態/統計情報) - Detail(無線クライアントの詳細情報) - Neighbor APs(無線クライアントの隣接アクセスポイント情報) - Distributed Tunneling(無線クライアントのディストリビューテッドトンネリング情報) - SSID Status(無線クライアントのSSID状態) - VAP Status(無線クライアントのVAP状態) - Controller Status(クライアントがアソシエートする無線コントローラーの状態) - Statistics - Association Summary(無線クライアントの統計情報) - Session Summary(無線クライアントセッションの統計情報) - Association Detail(無線クライアントの詳細統計情報) - Session Detail(無線クライアントセッションの詳細統計情報)
無線コントローラーの管理下にあるアクセスポイントに接続された無線クライアントに関する各種情報を表示します。
この画面には、以下のタブがあります。
Status | 無線コントローラーの管理下にあるアクセスポイントとアソシエート中の無線クライアントの状態情報を表示します。 ・Summary - アソシエート中のクライアントに関する基本的な情報。 ・Detail - VLAN割り当てや無通信時間など、無線クライアントについての詳細情報。 ・Neighbor APs - 無線クライアントの通信範囲内にある管理下のアクセスポイント。そのクライアントがローミングする可能性があるアクセスポイントを推定することができます。 ・Distributed Tunneling - クライアントのディストリビューテッドトンネリングに関する情報。 |
SSID Status | 各無線クライアントがアソシエートしたSSID。 |
VAP Status | アクセスポイント上の指定VAPにアソシエート中のクライアント。 |
Controller Status | 各無線クライアントがアソシエートした無線コントローラーのIPアドレス。 |
Statistics | 無線コントローラー管理下のアクセスポイントにアソシエート中の無線クライアントに関する統計情報。以下の情報があります。 ・Association Summary - 無線クライアントとアクセスポイント間の統計情報。 ・Session Summary - 無線クライアントが異なるアクセスポイントへローミングしたとき、これを1セッションとしてまとめた統計情報。 ・Association Detail - 無線クライアントとアクセスポイント間での統計情報について、送受信パケット数などの詳細を表示します。 ・Session Detail - 無線クライアントが異なるアクセスポイントへローミングしたときのセッション統計情報について、送受信パケット数などの詳細を表示します。 |
Status |
Summary(無線クライアントの状態/統計情報) |
MAC Address | クライアントのMACアドレス。MACアドレスの前に(*)が付いている場合は、ピアコントローラーの管理下のアクセスポイントに接続していることを示します。 |
Detected IP Address | クライアントのIPアドレスを検出できている場合はこれを表示します。 |
NetBIOS Name | 無線クライアントのNetBIOS名。マイクロソフトWindowsにおけるNetBIOS名は、通常クライアントのホスト名と同じか、またはホスト名に基づいています。 |
SSID | クライアントが接続しているネットワーク。 |
BSSID | クライアントがアソシエートしているVAPのMACアドレスを表示します。 |
Channel | クライアントが使用しているチャンネル。 |
Status | クライアントがアソシエート中か、認証済みかを示します。以下のひとつが表示されます。 ・Associated - クライアントは現在管理下にあるアクセスポイントとアソシエート中です。 ・Authenticated - クライアントのアソシエート中であり認証済みです。 ・Disassociate - クライアントはアソシエートしていません。「Client Roam Timeout」に設定された時間内に他のアクセスポイントにローミングしなければ、情報は削除されます。 |
Network Time | クライアントがネットワークに認証されてから経過した時間。 |
Note - 「Refresh」ボタンを押しても無線クライアントのIP Address表示が更新されないことがあります。無線コントローラーと無線クライアントが何らかのIP通信を行うと表示されます。
Disassociate | 管理下のアクセスポイントから選択したクライアントを切断します。 |
Disassociate All | 管理下のアクセスポイントからすべてのクライアントを切断します。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Detail(無線クライアントの詳細情報) |
SSID | クライアントが接続しているネットワーク。 |
BSSID | クライアントがアソシエートしているアクセスポイントにおけるVAPのMACアドレス。 |
AP MAC Address | クライアントがアソシエートしているアクセスポイントのベースMACアドレス。 |
Status | クライアントのアソシエーション状態および認証状態。 ・Associated - クライアントはアソシエート済みです。 ・Authenticated - クライアントはアソシエートおよび認証済みです。 ・Disassociated - クライアントは切断済みです。「Client Roam Timeout」内に他のアクセスポイントにローミングしない場合には情報が削除されます。 |
Channel | クライアントのアソシエーションに使用しているチャンネル。 |
User Name | 「802.1X」で認証されたクライアントのユーザー名。他のセキュリティーモードを使用したネットワークのクライアントでは表示されません。 |
Inactive Period | クライアントから最後にデータパケットを受信してから経過した時間。 |
Age | このクライアントの状態および統計情報が更新されてからの経過時間を表示します。 |
Dot11n Capable | このクライアントがIEEE 802.11nをサポートしているか否か。 |
NetBIOS Name | このクライアントのNetBIOS名。マイクロソフトWindowsホストにおけるNetBIOS名は、通常ホスト名と同じか、またはホスト名に基づいています。 |
Tunnel IP Address | トンネルを使用しないクライアントでは何も表示されません。クライアントがトンネルを使用している場合、割り当てられたトンネルのIPアドレス。 |
Associating Controller | 無線クライアントがアソシエートしたアクセスポイントが、この無線コントローラーとピアコントローラーのいずれで管理されているか。 |
Controller MAC Address | 無線クライアントがアソシエートしたアクセスポイントを管理する無線コントローラーのMACアドレス。 |
Controller IP Address | 無線クライアントがアソシエートしたアクセスポイントを管理する無線コントローラーのIPアドレス |
Location | アクセスポイントのプロファイルに設定されたロケーション情報。 |
Radio | クライアントがアソシエートしたアクセスポイントの無線インターフェースとモード。 |
VLAN | VLANフォワーディング転送方式のVAPにアソシエートしたクライアントについては、割り当てられているVLAN。 |
Transmit Data Rate | クライアントの現在のデータ送信レート。 |
Network Time | クライアントがネットワークに認証されてから経過した時間。 |
Dot11ac Capable | このクライアントがIEEE 802.11acをサポートしているか否か。 |
Detected IP Address | クライアントのIPアドレスを検出できている場合はこれを表示します。 |
Captive Portal | クライアントがキャプティブポータルを通じて認証される場合、本フィールドは関連する「Captive Portal Client Status」画面へリンクします。 |
Disassociate | 管理下のアクセスポイントからクライアントを切断します。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Neighbor APs(無線クライアントの隣接アクセスポイント情報) |
AP MAC Address | アクセスポイントのベースMACアドレス |
Location | アクセスポイントのプロファイルに設定されたロケーション情報 |
Radio | 本クライアントを隣接クライアントとして検出した無線インターフェースと無線モード。 |
Discovery Reason | 隣接クライアントの検出原因。複数の原因が表示される場合があります。 ・RF Scan - クライアントを無線電波のスキャンにより検出しました。無線電波のスキャンによるクライアント検出は困難なため、通常はこの原因以外が表示されます。 ・Probe Request - このアクセスポイントでクライアントからプローブリクエストを受信しました。 ・Associated to Managed AP - このクライアントが、他の管理下のアクセスポイントにアソシエートしたことを検出しました。 ・Associated to this AP - クライアントはこのアクセスポイントにアソシエートしています。 ・Associated to Peer AP - クライアントは、ピアコントローラーが管理するアクセスポイントとアソシエートしています。 ・Ad Hoc Rogue - このアクセスポイントで、クライアントがアドホックネットワークに参加していることを検出しました。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Distributed Tunneling(無線クライアントのディストリビューテッドトンネリング情報) |
Distributed Tunneling Status | このクライアントがディストリビューテッドトンネリングをサポートするネットワークにアソシエート中かどうか。 |
Client Roam Status | クライアントがホームAP上にあるか、または別のアクセスポイントにローミングして、トンネルを使用中であるかどうか。本フィールドには以下のいずれかの状態が表示されます。 ・Home - クライアントはトンネルを使用していません。 ・Roamed - クライアントはトンネルを使用しています。 ディストリビューテッドトンネリングを無効にすると、フィールドには「Roamed」と表示されます。 |
Home AP MAC Address | クライアントに対するホームAPのMACアドレス。この値は、ディストリビューテッドトンネリングが有効なネットワークにアソシエートするクライアントだけに意味があります。 |
Associated AP MAC Address | クライアントがローミングしたアソシエーションAPのMACアドレス。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
SSID Status(無線クライアントのSSID状態) |
SSID | クライアントが接続しているネットワーク。 |
MAC Address | クライアントステーションのMACアドレス。 |
Disassociate | 管理下のアクセスポイントからクライアントのアソシエーションを切断します。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
VAP Status(無線クライアントのVAP状態) |
BSSID | クライアントがアソシエート中のアクセスポイントにおけるVAPのMACアドレス。 |
AP MAC Address | 管理下にあるアクセスポイントのMACアドレス。 |
Location | アクセスポイントのプロファイルに設定されたロケーション情報。 |
Radio | クライアントがアソシエート中のアクセスポイントの無線電波インターフェースとその無線モード。 |
Client MAC Address | クライアントステーションのMACアドレス。 |
Disassociate | 管理下のアクセスポイントからクライアントを切断します。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Controller Status(クライアントがアソシエートする無線コントローラーの状態) |
Controller IP Address | 無線クライアントがアソシエートするアクセスポイントを管理する無線コントローラーのIPアドレスを表示します。 |
Client MAC Address | クライアントステーションのMACアドレス。 |
Disassociate | 管理下のアクセスポイントからクライアントを切断します。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Statistics |
Association Summary(無線クライアントの統計情報) |
MAC Address | クライアントステーションのMACアドレス。 |
Packets Received | クライアントから受信したパケット数。 |
Bytes Received | クライアントから受信したデータ量(バイト)。 |
Packets Transmitted | クライアントに送信したパケット数。 |
Bytes Transmitted | クライアントに送信したデータ量(バイト)。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Session Summary(無線クライアントセッションの統計情報) |
MAC Address | クライアントステーションのMACアドレス。 |
Packets Received | クライアントから受信したパケット数。 |
Bytes Received | クライアントから受信した総データ量(バイト)。 |
Packets Transmitted | クライアントに送信した総パケット数。 |
Bytes Transmitted | クライアントに送信した総データ量(バイト)。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Association Detail(無線クライアントの詳細統計情報) |
Packets Received | クライアントから受信した総パケット数。 |
Bytes Received | クライアントから受信した総データ量(バイト)。 |
Packets Transmitted | クライアントに送信した総パケット数。 |
Bytes Transmitted | クライアントに送信した総データ量(バイト)。 |
Packets Receive Dropped | クライアントから受信し、破棄されたパケット数。 |
Bytes Receive Dropped | クライアントから受信し、破棄されたデータ量(バイト)。 |
Packets Transmit Dropped | クライアントに送信し、破棄されたパケット数。 |
Bytes Transmit Dropped | クライアントに送信し、破棄されたデータ量(バイト)。 |
Fragments Received | クライアントから受信したフラグメント化されたパケット総数。 |
Fragments Transmitted | クライアントに送信したフラグメント化されたパケット総数。 |
Transmit Retries | リトライの後、クライアントへの送信に成功した回数。 |
Transmit Retries Failed | リトライの後、クライアントへの送信に失敗した回数。 |
Duplicates Received | クライアントから多重受信したパケットの総数。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
Session Detail(無線クライアントセッションの詳細統計情報) |
Packets Received | クライアントから受信した総パケット数。 |
Bytes Received | クライアントから受信した総データ量(バイト)。 |
Packets Transmitted | クライアントに送信した総パケット数。 |
Bytes Transmitted | クライアントに送信した総データ量(バイト)。 |
Packets Receive Dropped | クライアントから受信し、破棄されたパケット数。 |
Bytes Receive Dropped | クライアントから受信し、破棄されたデータ量(バイト)。 |
Packets Transmit Dropped | クライアントに送信し、破棄されたパケット数。 |
Bytes Transmit Dropped | クライアントに送信し、破棄されたデータ量(バイト)。 |
Fragments Received | クライアントから受信したフラグメント化されたパケット総数。 |
Fragments Transmitted | クライアントに送信したフラグメント化されたパケット総数。 |
Transmit Retries | リトライの後、クライアントへの送信に成功した回数。 |
Transmit Retries Failed | リトライの後、クライアントへの送信に失敗した回数。 |
Duplicates Received | クライアントから多重受信したパケットの総数。 |
Refresh | 最新の情報で画面を更新します。 |
(C) 2011-15 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001751 Rev.F