総合カタログ(2025.4-2025.9)
58/148

○○※11AT-x540L-FL01AT-x540L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01−−○○○○○○○○○○○○○○○○※11−−○○○○○○○○○※11−−○○○○○○○○○※11−−○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○○○※11○○○○○○○−1−−−8−−1−−−2−−−16−−2−−−2−−−24−−2−−−2−−−48−−2−−−−−−−−2−−−−−−−−2−−−−−−−24−−4−−−−−−−48−−4−−−−−−−−4−−−−−−−−4−−−−−−−−−−28−−−4−−○−−○○○○−−○○○○−−○○○○−−○○○○−−○○○※29○−−○○○※29○−−○○ ※2○ ※2○−−○○ ※2○ ※2○−−○○ ※2○ ※2○−−○○ ※2○ ※2○−−○○−○−−○○○※75−−−○○○○−−−○○−−−○○−−−○○○○○○○○○○○○−−−○○−−−○○○○−○○○○−○○−−−○○−−−○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○−○○○○○−○※46○○○○−○※46○○○○−○※46○○○○○○※4○○○○○○※4○○○○○○※4○○○○○○※4○○○○○○※4○○○○○○※4○○○○○−○○○○○−○○○※1 FW Ver.5.4.9-1.1以降サポートです。※2 10/100/1000BASE-T固定ポートのみサポート。※3 ※4 ※5 対応するアニュアルライセンスが必要。※6 ※7 受信のみサポート。※8 6AP以上の管理には対応するアニュアルライセンスが必要。※9 ※10 電源ユニットは別売。※11 64ルートまで標準サポート。65ルート以上はプレミアムライセンス(FL01)※12 QSFP28モジュール使用時の動作時温度は0~45℃になります。※13 100M/1000M/10G Full Duplexでの接続のみサポート。※14 ホストモード有効時の値。初期設定は無効で2K。※15 100/1000/10GBASE-T固定ポートのFullDuplex固定のみサポート。 3メンバー(1 Master+ 2 Member)以上の管理には対応するアニュアルライセンスが必要。 2.5G/5G/10Gでの接続時はフローコントロールは未サポート。また、52ポート版およびVCS構成時は、PAUSEフレームの送信(both)はサポート対象外で、PAUSEフレームの受信(receive)のみをサポート AT-SBx81XLEM、AT-SBx81XLEM/XS8、AT-SBx81XLEM/Q2、AT-SBx81XLEM/XT4のみで構成したL3ルーティングモード時。 マルチプルVLANについての詳細はホームページ「マルチプルVLAN—基礎知識」をご覧ください。が必要。※16 SFP ポートのHalf Duplexは未サポート。※17 IEEE 802.3adを実装し、この規格に準拠している製品については相互接続をサポートしておりますが、ネットワーク機器やサーバーとの事前検証を行っていただくことを推奨します。※18 ホストモード有効時の値。初期設定は無効で2,044。※19 100BASE-TXもサポート。※20 対応するアニュアルライセンスは10ノード毎の追加に対応しています。※21 ()内は AT-XS900MX-FL01 ライセンスを使用した場合。インターフェース経路、スタティック経路、ダイナミック経路など、各種経路情報を含めた登録数です。※22 SFPモジュール使用時の動作時温度は~50℃になります。※23 動作温度により最大給電可能電力が異なります。詳細はホームページをご覧ください。※24 CFCを2枚搭載時のシステム・スイッチングファブリック。※25 100M接続時のみサポート。※26 100M SFPは非対応。※27 CFCに搭載。※28 コントロールファブリックカードスロットにAT-SBx81CFC960 v2かつラインカードスロットにAT-SBx81GS24a装着時。※29 100Mbps Full/Half Duplex固定のみサポート。※30 AT-StackQS使用時。※31 動作時温度上限が70℃のSFP/SFP+モジュール使用時、かつ、平置きまたは縦置き(前面が左、上、下向き)設置時の動作時温度は0~45℃。※32 動作時温度上限が70℃のSFP/SFP+モジュール使用時、かつ、縦置き(前面が右向き)設置時の動作時温度は0~40℃。※33 ルート数に制限があります。OSPFv2(256ルート)、OSPFv3(256ルート)、RIP(1020ルート)、RIPng(510ルート)、PIM-SMv4/DMv4/SSMv4/SMv6(256ルート)。※34 マグネットシートL使用時の動作時温度は0~45℃。※35 AT-SBx81CFC960 v2上のSFP+スロットを含む。※36 AT-SBx81CFC960 v2上のSFP+スロットを通信ポートとして使用する場合、AT-SP10SR、AT-SP10LR、AT-SP10ER40/I、AT-SP10TW1、AT-SP10TW3、AT-SP10TW7が使用可能。※37 FW Ver.5.4.8-0.1以降サポート。※38 10M/100M/1000M/2.5G/5G/10G Full Duplexでの接続のみサポートしています。※39 SFP/SFP+光ファイバーポートでのみ有効。本機能をサポートするSFP/SFP+モジュールについては、コマンドリファレンスをご覧ください。※40 ユーザー登録数を1,000、NAS登録数を100まで拡張可能。※41 AT-SBx81XLEM、AT-SBx81XLEM/XS8、AT-SBx81XLEM/Q2、AT-SBx81XLEM/XT4、AT-SBx81XLEM/GT8のみで構成したホストモード時。x Seriesx540L製品名24−−−−−−4※64○※661.08Tbps416.66Mpps416.66Mpps130.94Mpps95.23Mpps130.94Mpps95.23Mpps148.80Mpps89.28Mpps130.95Mpps95.24Mpps83.33Mpps41.67MppsAT-x540L-FL01AT-x540L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01○※11AT-x540L-FL01AT-x540L-FL01○※17○※17x530L48(PoE-OUT)24(PoE-OUT)−−−−−−−−−−−−−○○−○○○○○○○○○○○○○○−○○−○○−−−○○−−−−−−−−○○−−○○−−−−−−−−−−−−−−−−○○○○○○○○○○○○4※648※648※64○※66740W(電源2個使用時)30W720W(電源2個使用時)30W1.6Tbps253Gbps506Gbps256Mbyte16K4,094個4K13K256Mbyte16K4,094個4K13K256MByte256MByte32K(最大)32K(最大)4,094 個128K5,8624,094 個128K5862○※11AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01○※17○※17○※17○※17○※17○※17x330レイヤー3スイッチAT-x540L-28XTmAT-x540L-28XSAT-x530L-52GPXAT-x530L-28GPXAT-x530L-52GTXAT-x530L-28GTXAT-x530L-18GHXmAT-x530L-10GHXmAT-x330-52GTXAT-x330-28GTXAT-x330-20GTXAT-x330-10GTX16 (PoE-OUT)8 (PoE-OUT)16 (PoE-OUT)8 (PoE-OUT)8※648※648※64720W90W576Gbps253Gbps506Gbps256Mbyte16K4,094個4K13K256Mbyte16K4,094個4K13K256MByte16K(最大)4,094個4K(最大)13K(最大)○※17○※17○※17○※17○※17○※17※一部、製品名の「CentreCOM」を省略しています。標準装備ポート数100/1000/2.5G/5G/10GBASE-T1000/2.5/5/10GBASE-T1000/10GBASE-T10/100/1000/2.5G/5GBASE-T100/1000/2.5/5GBASE-T10/100/1000BASE-T10/100BASE-TX40G QSFP+/100G QSFP28スロット40G QSFP+スロット1G SFP/10G SFP+スロット100M/1G SFPスロットマネージメント用ポートスタック仕様スタック構成(VCS plus/VCS)ポート仕様オートネゴシエーションMDI/MDI-X 自動認識 (オートネゴシエーション有効時)MDI/MDI-X固定100Gbps Full Duplex固定40Gbps Full Duplex固定10Gbps Full Duplex固定1000Mbps Full Duplex固定10/100Mbps Full/Half Duplex固定PoE機能最大給電可能電力(装置全体)最大給電可能電力(1ポートあたり)給電優先度設定(PoEポートプライオリティー設定)IEEE 802.3af (PoE)規格対応IEEE 802.3at (PoE+)規格対応IEEE 802.3bt(PoE++)規格対応パフォーマンススイッチングファブリック最大パケット転送能力(装置全体/64Byte)フラッシュメモリー容量MACアドレス登録数VLAN登録数IPv4ホスト登録数IPv4ルート登録数ルーティング方式スタティックRIP v1/v2RIPng(IPv6)ポリシーベースOSPF v2OSPF v3BGP-4VRF-LitePIM-SM/SSM/DM(IPv4)AT-x540L-FL01AT-x540L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x540L-FL01AT-x540L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x530L-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01AT-x330-FL01PIM-SM/SSM(IPv6)IPv4機能セカンダリーIPアドレスVRRPIPルートフィルターIGMP v2/v3Proxy ARPUDPブロードキャストヘルパーディレクティドブロードキャスト転送制御IPv6機能IPv6 Basic/SNMPv1/v2c/v3Telnetサーバー/クライアントSSHサーバー/クライアントNTPサーバー/クライアントDHCPサーバー/クライアントDHCPリレーDNSリレーMLDv1/v2スヌーピングMLDv1/v2VRRPv3スイッチング機能IEEE 802.3ad ダイナミック・コンフィグレーション(LACP)IEEE 802.3ad マニュアル・コンフィグレーションポートミラーリングリモートミラーリングフローコントロールEPSRスパニングツリー(IEEE 802.1D)Rapidスパニングツリー (IEEE 802.1w)マルチプルスパニングツリー (IEEE 802.1s)xシリーズ インテリジェント・エッジ・スイッチ仕様一覧表588※646※64500W90W232Gbps288Gbps464Gbps256MByte256Mbyte16K4,094個4K13K256MByte16K(最大)16K(最大)16K(最大)16K(最大)4,094個4K(最大)4K(最大)4K(最大)4K(最大)1K(最大)1K(最大)1K(最大)1K(最大)4,094個○※17○※17○※17○※176※646※64232Gbps232Gbps256MByte256MByte4,094個4,094個○※17○※17○※17○※17○※17○※17

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る