種別 |
トリガーの種類を指定します |
種別で「スタックディセーブルマスター」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「スタックマスターフェイル」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「スタックメンバー」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
スタックメンバー |
VCSグループの構成メンバーが参加した時に実行する場合は「スタックメンバー(Join)」ボタン、離脱した時に実行する場合は「スタックメンバー(Leave)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「スタックリンク」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
スタックリンク |
スタックポートのリンクがアップした時に実行する場合は「スタックリンク(Up)」ボタン、リンクがダウンした時に実行する場合は「スタックリンク(Down)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「AMFノード」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
AMFイベント |
AMFネットワークにAMFノードが参加した時に実行する場合は「ノード参加」ボタン、離脱したときに実行する場合は「ノード離脱」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「AMFゲストノード」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
AMFイベント |
AMFネットワークにAMFゲストノードが参加した時に実行する場合は「ゲスト参加」ボタン、離脱したときに実行する場合は「ゲスト離脱」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「CPU」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
使用率(%) |
トリガーを実行するCPU使用率のしきい値を指定します |
向き |
しきい値を下から上に超えた場合に実行する場合は「下から上(Up)」ボタン、上から下に超えた場合に実行する場合は「上からした(Down)」ボタン、上下両方向の何れかでも実行する場合は「Up/Down両方(Any)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「メモリー」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
使用率(%) |
トリガーを実行するメモリー使用率のしきい値を指定します |
向き |
しきい値を下から上に超えた場合に実行する場合は「下から上(Up)」ボタン、上から下に超えた場合に実行する場合は「上からした(Down)」ボタン、上下両方向の何れかでも実行する場合は「Up/Down両方(Any)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「インターフェース」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
インターフェース |
トリガーを実行するインターフェースを選択します |
イベント |
対象インターフェースのリンクアップ時に実行する場合は「リンクアップ」ボタン、リンクダウン時に実行する場合は「リンクダウン」ボタン、リンクアップ・リンクダウンの何れかでも実行する場合は「リンクアップ/ダウン両方」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、開始時間、終了時刻を指定します。任意の年月日、開始・終了時刻を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「定時」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「定期実行」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
起動間隔(秒) |
トリガー実行間隔を秒数で指定します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「再起動」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「SDカード」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
SDカードイベント |
SDカードが挿入された場合に実行する場合は「SDカード挿入」ボタン、SDカードが抜かれた場合に実行する場合は「SDカード取り外し」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「Pingポーリング」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
PingポーリングID |
PingポーリングIDを1~100の間で指定します |
向き |
監視対象機器への到達性が回復したときに実行する場合は「下から上(Up)」ボタン、監視対象機器への到達性が失われたときに実行する場合は「上から下(Down)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「USBメモリー」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
USBメモリーイベント |
USBメモリーが挿入された場合に実行する場合は「USBメモリー挿入」ボタン、USBメモリーが抜かれた場合に実行する場合は「USBメモリー取り外し」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「ISSU」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
ISSU |
issu bootコマンドが実行され、すべてのコントロールファブリックカード(CFC)のファームウェア更新が完了したとき(この時点ではCFCのみ更新されており、ラインカードは古いファームウェアのまま)に実行する場合は「ISSU(Cfcs-upgraded)」ボタン、issu bootコマンドの実行による全CFCの自動更新後、手動によるラインカードのファームウェア更新も完了したときに実行する場合は「ISSU(Completed)」ボタン、issu bootコマンドの実行後、なんらかの原因で全CFCのファームウェア更新が中断されたときに実行する場合は「ISSU(Aborted)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「ログメッセージ」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
ログフィルター |
実行条件となる文字列のパターン(正規表現)を30文字以内で入力します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「リンク監視プローブ」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
プローブ名 |
リンク管理プローブ名を入力します |
プロファイル名 |
リンク性能プロファイル名を入力します |
回線状況 |
回線状況が「good」に判定変更されたときに実行する場合は「良(Good)」ボタン、回線状況が「bad」に判定変更されたときに実行する場合は「不良(Bad)」ボタン、回線状況が「unreachable」に判定変更されたときに実行する場合は「到達不能(Unreachable)」ボタン、回線状況の判定が変更されたときに実行する場合は「いずれか(any)」を選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「環境センサー」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
リソースを選択してください |
リソースを選択します |
センサーを選択してください |
センサーの種類を選択します |
しきい値 |
基準のしきい値(上限、下限)を選択します。しきい値に表示されるボタンはセンサーの種類により異なります |
起動条件 |
上限しきい値または下限しきい値を超えたときに実行する場合は「超過時」ボタン、上限しきい値または下限しきい値を超えた状態から元に戻った場合に実行する場合は「解消時」ボタン、超過時と解消時に実行する場合は「いずれかの発生時」を選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「メインPSE」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
スタックメンバー |
スタックメンバーを選択します |
向き |
PoE電源の電力使用量が最大供給電力を超えたときに実行する場合は「下から上(Up)」ボタン、PoE電源の電力使用量が最大供給電力の範囲内に戻ったときに実行する場合は「上から下(Down)」、超過時と戻ったときに実行する場合は「Up/Down両方(Any)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |
種別で「PSEポート」を選択した場合 |
説明 |
説明を入力します |
インターフェース |
トリガーを実行するインターフェースを選択します |
向き |
対象インターフェースの電力使用量が出力電力上限値を超えたときに実行する場合は「下から上(Up)」ボタン、電力使用量が出力電力上限値を下回ったときに実行する場合は「上から下(Down)」ボタン、Up/Downの何れかでも実行する場合は「Up/Down両方(Any)」ボタンを選択します |
有効日 |
トリガーを実行する曜日、定時を指定します。任意の年月日、定時を指定したい場合は任意指定ボタンをクリックし指定します |
スクリプト |
追加したスクリプトが表示されます |
+スクリプト追加ボタン |
スクリプトが保存されているディレクトリを選択します |
実行回数 無制限スライドボタン |
トリガーを実行する回数を無制限にするか否かを切り替えます |
有効スライドボタン |
トリガーの有効・無効を切り替えます |
テストモード |
テストモードとして実行するか否かを切り替えます |
SNMPトラップ |
SNMPトラップの有効・無効を切り替えます |
キャンセルボタン |
設定を変更せずに一覧画面に戻ります |
適用ボタン |
設定を変更して一覧画面に戻ります |