snmp-server host

モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: 運用・管理 / SNMP


(config)# [no] snmp-server host TRAPHOST [traps] [version 1] COMMUNITY

(config)# [no] snmp-server host TRAPHOST [traps|informs] version 2c COMMUNITY

(config)# [no] snmp-server host TRAPHOST [traps|informs] version 3 SECLEVEL USER


SNMPコミュニティーに通知メッセージ(TRAPおよびInform Request)の送信先ホストを追加する。
no形式で実行した場合は、指定した送信先ホストを削除する。


パラメーター

TRAPHOST := {A.B.C.D|X:X::X:X}
通知メッセージの送信先アドレス
A.B.C.D 通知メッセージの送信先IPv4アドレス
X:X::X:X 通知メッセージの送信先IPv6アドレス
traps|informs 通知メッセージの形式。次の2つから選択する。省略時はtraps
traps 通知メッセージをTRAP形式(応答確認なし)で送信する場合に指定する。TRAPのフォーマットはversionで指定する。version 1および2cのときはCOMMUNITYパラメーターでコミュニティー名を指定すること。また、version 3のときはSECLEVELでセキュリティーレベルを、USERでユーザー名を指定すること
informs (v2c/v3)通知メッセージをInform Request形式(応答確認あり)で送信する場合に指定する。version 2cおよび3のときだけ有効。version 2cのときはCOMMUNITYパラメーターでコミュニティー名を指定すること。また、version 3のときは、USERパラメーターでSNMPユーザー名を指定すること
version {1|2c|3} 通知メッセージのバージョン。省略時は1と見なされる
COMMUNITY (v1/v2c)SNMPv1/v2cコミュニティー名
SECLEVEL := {auth|priv|noauth}
(v3)通知メッセージの認証において求められるセキュリティーレベルを以下の3つから選択して指定する。USERパラメーターで指定するユーザーのセキュリティーレベルと同じレベルを指定すること
auth 認証あり・暗号化なし(authNoPriv)
priv 認証あり・暗号化あり(authPriv)
noauth 認証なし・暗号化なし(noAuthNoPriv)
USER (v3)SNMPv3ユーザー名


使用例

■ コミュニティー「viewers」所属のSNMPマネージャー「192.168.10.2」に対し、SNMP通知メッセージをバージョン2c TRAP形式で送信するよう設定する。

awplus(config)# snmp-server host 192.168.10.2 traps version 2c viewers


コマンドツリー

configure terminal (特権EXECモード)
    |
    +- snmp-server host(グローバルコンフィグモード)

関連コマンド

show snmp-server community(特権EXECモード)
show snmp-server user(特権EXECモード)
show snmp-server view(特権EXECモード)
snmp-server community(グローバルコンフィグモード)
snmp-server enable trap(グローバルコンフィグモード)
snmp-server user(グローバルコンフィグモード)



(C) 2019 - 2024 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002735 Rev.AD