<前頁 次頁> << >> ↓ 目次 (番号順 (詳細)・ 回線別 (詳細)・ 機能別 (詳細))
CentreCOM AR740 設定例集 2.6 #59
Ethernet上のIPサブネットを接続するローカルルーターの設定例です。ここでは、IP NAT(レンジNAT)を使用して、IPアドレスの変換を行っています。Ethernet上でNATを使用する場合の注意事項についてもまとめています。
Ethernet上でNATを使用する場合、NAT後のグローバルアドレスとして、グローバル側インターフェース(図ではeth1)のIPアドレスと異なるアドレスを使用するためには、NAT用グローバルアドレスをルーターのARPテーブルに登録する必要があります。
| スタティックNAT | 

ENABLE IP NAT ADD IP NAT IP=192.168.10.4 GBLIP=4.4.4.254 ADD IP ROUTE=4.4.4.254 MASK=255.255.255.255 INT=eth0 NEXT=0.0.0.0 PREF=0  | 
| ダイナミックNAT | 

ENABLE IP NAT ADD IP NAT IP=192.168.10.0 MASK=255.255.255.0 GBLIP=4.4.4.1 GBLMASK=255.255.255.128 ADD IP ROUTE=4.4.4.0 MASK=255.255.255.128 INT=eth0 NEXT=0.0.0.0 PREF=0  | 
| グローバル側インターフェースアドレスを使用したダイナミックENAT | 

ENABLE IP NAT ADD IP NAT IP=192.168.10.0 MASK=255.255.255.0 GBLINT=eth1  | 
Note - このように、インターフェースアドレスをNATアドレスとして使用する場合は、グローバル側ネットワーク(この例ではeth1側)から、ルーターに対してPingができなくなります。
| 設定例 | 
| eth0のIPアドレス | 192.168.10.1/24 | 
| eth1のIPアドレス | 4.4.4.128/24 | 
| ルーターの設定 | 
ENABLE IP ↓
  
ADD IP INT=eth0 IP=192.168.10.1 MASK=255.255.255.0 ↓
  
ADD IP INT=eth1 IP=4.4.4.128 MASK=255.255.255.0 ↓
  
ENABLE IP NAT ↓
  
ADD IP NAT IP=192.168.10.10 GBLIP=4.4.4.129 ↓
  
ADD IP NAT IP=192.168.10.0 MASK=255.255.255.0 GBLIP=4.4.4.1 GBLMASK=255.255.255.128 ↓
  
ADD IP ROUTE=4.4.4.129 MASK=255.255.255.255 INT=eth0 NEXT=0.0.0.0 PREF=0 ↓
  
ADD IP ROUTE=4.4.4.0 MASK=255.255.255.128 INT=eth0 NEXT=0.0.0.0 PREF=0 ↓
  
CREATE CONFIG=router.cfg ↓
SET CONFIG=router.cfg ↓
    
  
| まとめ | 
ルーターのコンフィグ [テキスト版]
ENABLE IP ↓ | 
(C) 1997 - 2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000216 Rev.C