[index] AT-AR2010V コマンドリファレンス 5.4.8
モード: リンク監視プローブモード
カテゴリー: トラフィック制御 / SD-WANロードバランス
(config-linkmon-probe)# destination {A.B.C.D|X:X::X:X}
(config-linkmon-probe)# no destination
対象リンク監視プローブにおける調査パケットの送信先を指定する。
no形式で実行した場合は送信先の設定を削除する。
初期状態は未設定。
リンク監視プローブが機能するためには、destinationコマンドで調査パケットの送信先を指定し、enableコマンドで有効にする必要がある。
A.B.C.D |
IPv4アドレス | ||||
X:X::X:X |
IPv6アドレス |
linkmon probe (グローバルコンフィグモード) | +- destination(リンク監視プローブモード)
egress interface(リンク監視プローブモード)
ip-version(リンク監視プローブモード)
show linkmon probe(非特権EXECモード)
source(リンク監視プローブモード)
(C) 2016 - 2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002311 Rev.L