[index] AT-AR2010V コマンドリファレンス 5.5.3
モード: グローバルコンフィグモード --> インターフェースモード
カテゴリー: インターフェース / 一般設定
(config)# interface {IFRANGE|lo}
(config)# no interface IFRANGE
指定したインターフェースの設定を行うインターフェースモードに移行する。
トンネルインターフェース(tunnelX)指定時は、該当インターフェースが存在していなければ指定したトンネルインターフェースを新規に作成し、該当トンネルインターフェースの設定を行うインターフェースモードに移行する。
no形式で実行した場合は指定したトンネルインターフェースを削除する(no形式はトンネルインターフェースに対してのみ有効)。
本コマンドで指定できるインターフェースは次のとおり。
XはEthernetインターフェース番号(1~2) | ||
ethX.Y | 802.1Q Ethernetサブインターフェース | XはEthernetインターフェース番号(1~2)。Yは該当Ethernetインターフェース上のサブインターフェース番号で、encapsulation dot1qコマンドで指定したVLAN IDに等しい |
cellular0 | USB型データ通信端末 | 本製品がサポートしているデータ通信端末をUSBポートに装着することで使用可能になる。AT-AR4050S-5Gでは未サポート |
XはPPPインターフェース番号(0~255)。これはencapsulation pppコマンド(インターフェースモード)またはencapsulation pppコマンド(L2TPトンネルモード)で指定した番号のこと | ||
Xはソフトウェアブリッジ番号(1~255)。これはbridgeコマンドで指定した番号のこと | ||
Xはトンネルインターフェース番号(0~999)。トンネルインターフェースの作成時には、本コマンドで任意の番号を指定できる。詳細は解説編を参照 | ||
tunnelX.Y | 802.1Qトンネルサブインターフェース | Xはトンネルインターフェース番号(0~999)。Yは該当トンネルインターフェース上のサブインターフェース番号で、encapsulation dot1qコマンドで指定したVLAN IDに等しい |
つねに「lo」 |
IFRANGE |
インターフェース名。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能。ただし、種類が異なるインターフェースを同時に指定することはできない | ||||
lo |
ループバックインターフェース |
■ Ethernetインターフェースeth2の設定を行うため、インターフェースモードに移行する。
awplus(config)# interface eth2 ↓ awplus(config-if)#
awplus(config)# interface tunnel0 ↓ awplus(config-if)#
awplus(config)# no interface tunnel0 ↓
■ 下記「コマンドツリー」からもわかるように、インターフェースモードではさまざまなコマンドを実行できるが、対象インターフェースの種別によって、実際に有効なコマンドは制限される。
■ インターフェース名は複数指定できるが、種類の異なるインターフェースを同時に指定するとエラーになる。
configure terminal (特権EXECモード) | +- interface(グローバルコンフィグモード) | +- ageing-time(インターフェースモード) +- alias(インターフェースモード) +- apn(インターフェースモード) +- application-proxy threat-protection(インターフェースモード) +- application-proxy whitelist enable(インターフェースモード) +- arp-loose-check(インターフェースモード) +- arp-reply-bc-dmac(インターフェースモード) +- atmf provision(インターフェースモード) +- atmf-arealink remote-area(インターフェースモード) +- atmf-link(インターフェースモード) +- auth critical(インターフェースモード) +- auth host-mode(インターフェースモード) +- auth log(インターフェースモード) +- auth max-supplicant(インターフェースモード) +- auth profile(インターフェースモード) +- auth reauthentication(インターフェースモード) +- auth supplicant-mac(インターフェースモード) +- auth timeout connect-timeout(インターフェースモード) +- auth timeout quiet-period(インターフェースモード) +- auth timeout reauth-period(インターフェースモード) +- auth timeout server-timeout(インターフェースモード) +- auth-web accounting(インターフェースモード) +- auth-web authentication(インターフェースモード) +- auth-web enable(インターフェースモード) +- auth-web forward(インターフェースモード) +- auth-web idle-timeout enable(インターフェースモード) +- auth-web idle-timeout timeout(インターフェースモード) +- auth-web max-auth-fail(インターフェースモード) +- auth-web method(インターフェースモード) +- bridge-group(インターフェースモード) +- cid(インターフェースモード) +- description(インターフェースモード) +- duplex(インターフェースモード) +- encapsulation dot1q(インターフェースモード) +- encapsulation ppp(インターフェースモード) +- flood-local(インターフェースモード) +- ip address(インターフェースモード) +- ip address dhcp(インターフェースモード) +- ip address negotiated(インターフェースモード) +- ip ddns-update-method(インターフェースモード) +- ip dhcp-client default-route distance(インターフェースモード) +- ip dhcp-client request vendor-identifying-specific(インターフェースモード) +- ip dhcp-client vendor-identifying-class(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay agent-option(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay agent-option checking(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay agent-option remote-id(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay information policy(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay max-message-length(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay maxhops(インターフェースモード) +- ip dhcp-relay server-address(インターフェースモード) +- ip directed-broadcast(インターフェースモード) +- ip helper-address(インターフェースモード) +- ip igmp(インターフェースモード) +- ip igmp last-member-query-count(インターフェースモード) +- ip igmp last-member-query-interval(インターフェースモード) +- ip igmp mroute-proxy(インターフェースモード) +- ip igmp proxy-service(インターフェースモード) +- ip igmp querier-timeout(インターフェースモード) +- ip igmp query-holdtime(インターフェースモード) +- ip igmp query-interval(インターフェースモード) +- ip igmp query-max-response-time(インターフェースモード) +- ip igmp robustness-variable(インターフェースモード) +- ip igmp source-address-check(インターフェースモード) +- ip igmp static-group(インターフェースモード) +- ip igmp version(インターフェースモード) +- ip limited-local-proxy-arp(インターフェースモード) +- ip local-proxy-arp(インターフェースモード) +- ip ospf authentication(インターフェースモード) +- ip ospf authentication-key(インターフェースモード) +- ip ospf cost(インターフェースモード) +- ip ospf database-filter(インターフェースモード) +- ip ospf dead-interval(インターフェースモード) +- ip ospf disable all(インターフェースモード) +- ip ospf hello-interval(インターフェースモード) +- ip ospf message-digest-key(インターフェースモード) +- ip ospf mtu(インターフェースモード) +- ip ospf mtu-ignore(インターフェースモード) +- ip ospf network(インターフェースモード) +- ip ospf priority(インターフェースモード) +- ip ospf retransmit-interval(インターフェースモード) +- ip ospf transmit-delay(インターフェースモード) +- ip pim dr-priority(インターフェースモード) +- ip pim exclude-genid(インターフェースモード) +- ip pim hello-holdtime(インターフェースモード) +- ip pim hello-interval(インターフェースモード) +- ip pim sparse-mode(インターフェースモード) +- ip proxy-arp(インターフェースモード) +- ip rip authentication key-chain(インターフェースモード) +- ip rip authentication mode(インターフェースモード) +- ip rip authentication string(インターフェースモード) +- ip rip receive version(インターフェースモード) +- ip rip receive-packet(インターフェースモード) +- ip rip send version(インターフェースモード) +- ip rip send-packet(インターフェースモード) +- ip rip split-horizon(インターフェースモード) +- ip summary-address rip(インターフェースモード) +- ip tcp adjust-mss(インターフェースモード) +- ip unnumbered(インターフェースモード) +- ip vrf forwarding(インターフェースモード) +- ipv6 address(インターフェースモード) +- ipv6 address autoconfig(インターフェースモード) +- ipv6 address dhcp(インターフェースモード) +- ipv6 address suffix(インターフェースモード) +- ipv6 address(DHCPv6 PD)(インターフェースモード) +- ipv6 ddns-update-method(インターフェースモード) +- ipv6 dhcp client pd(インターフェースモード) +- ipv6 dhcp server(インターフェースモード) +- ipv6 enable(インターフェースモード) +- ipv6 eui64-linklocal(インターフェースモード) +- ipv6 nd accept-ra-default-routes(インターフェースモード) +- ipv6 nd accept-ra-pinfo(インターフェースモード) +- ipv6 nd dns search-list(インターフェースモード) +- ipv6 nd dns-server(インターフェースモード) +- ipv6 nd managed-config-flag(インターフェースモード) +- ipv6 nd other-config-flag(インターフェースモード) +- ipv6 nd prefix(インターフェースモード) +- ipv6 nd prefix auto-advertise(インターフェースモード) +- ipv6 nd proxy interface(インターフェースモード) +- ipv6 nd ra-interval(インターフェースモード) +- ipv6 nd ra-lifetime(インターフェースモード) +- ipv6 nd reachable-time(インターフェースモード) +- ipv6 nd route-information(インターフェースモード) +- ipv6 nd router-preference(インターフェースモード) +- ipv6 nd suppress-ra(インターフェースモード) +- ipv6 ospf authentication ipsec(インターフェースモード) +- ipv6 ospf cost(インターフェースモード) +- ipv6 ospf dead-interval(インターフェースモード) +- ipv6 ospf encryption ipsec(インターフェースモード) +- ipv6 ospf hello-interval(インターフェースモード) +- ipv6 ospf priority(インターフェースモード) +- ipv6 ospf retransmit-interval(インターフェースモード) +- ipv6 ospf transmit-delay(インターフェースモード) +- ipv6 rip metric-offset(インターフェースモード) +- ipv6 rip split-horizon(インターフェースモード) +- ipv6 router ospf area(インターフェースモード) +- ipv6 router rip(インターフェースモード) +- ipv6 tcp adjust-mss(インターフェースモード) +- keepalive(インターフェースモード) +- l3-filtering enable(インターフェースモード) +- mac-filter-group(インターフェースモード) +- mac-learning(インターフェースモード) +- mtu(インターフェースモード) +- peer neighbor-route(インターフェースモード) +- polarity(インターフェースモード) +- ppp authentication refuse(インターフェースモード) +- ppp hostname(インターフェースモード) +- ppp ipcp dns(インターフェースモード) +- ppp ipcp dns suffix-list(インターフェースモード) +- ppp ipcp ip-override(インターフェースモード) +- ppp password(インターフェースモード) +- ppp service-name(インターフェースモード) +- ppp timeout idle(インターフェースモード) +- ppp username(インターフェースモード) +- pppoe-ac-service(インターフェースモード) +- shutdown(インターフェースモード) +- snmp trap link-status(インターフェースモード) +- snmp trap link-status suppress(インターフェースモード) +- snmp trap link-status trap-delay(インターフェースモード) +- speed(インターフェースモード) +- switchport atmf-agentlink(インターフェースモード) +- switchport atmf-arealink remote-area(インターフェースモード) +- switchport atmf-crosslink(インターフェースモード) +- switchport atmf-guestlink(インターフェースモード) +- switchport atmf-link(インターフェースモード) +- tunnel 4to6-mapping(インターフェースモード) +- tunnel checksum(インターフェースモード) +- tunnel destination(インターフェースモード) +- tunnel df(インターフェースモード) +- tunnel dscp(インターフェースモード) +- tunnel endpoint(インターフェースモード) +- tunnel inline-processing(インターフェースモード) +- tunnel local id(インターフェースモード) +- tunnel local name(インターフェースモード) +- tunnel local selector(インターフェースモード) +- tunnel mode ds-lite(インターフェースモード) +- tunnel mode gre(インターフェースモード) +- tunnel mode gre multipoint(インターフェースモード) +- tunnel mode ipsec(インターフェースモード) +- tunnel mode ipsec multipoint(インターフェースモード) +- tunnel mode ipv6(インターフェースモード) +- tunnel mode l2tp v3(インターフェースモード) +- tunnel mode lw4o6(インターフェースモード) +- tunnel mode map-e(インターフェースモード) +- tunnel mode map4to6(インターフェースモード) +- tunnel mode openvpn tap(インターフェースモード) +- tunnel mode openvpn tun(インターフェースモード) +- tunnel openvpn authentication(インターフェースモード) +- tunnel openvpn cipher(インターフェースモード) +- tunnel openvpn expiry-kbytes(インターフェースモード) +- tunnel openvpn expiry-seconds(インターフェースモード) +- tunnel openvpn ip-pool(インターフェースモード) +- tunnel openvpn ipv6-pool(インターフェースモード) +- tunnel openvpn port(インターフェースモード) +- tunnel openvpn tagging(インターフェースモード) +- tunnel openvpn tls-crypt(インターフェースモード) +- tunnel openvpn tls-version-min(インターフェースモード) +- tunnel openvpn verify-client-certificate strict-common-name-check(インターフェースモード) +- tunnel openvpn verify-client-certificate trustpoint(インターフェースモード) +- tunnel oper-status-control(インターフェースモード) +- tunnel protection ipsec(インターフェースモード) +- tunnel remote id(インターフェースモード) +- tunnel remote name(インターフェースモード) +- tunnel remote selector(インターフェースモード) +- tunnel selector paired(インターフェースモード) +- tunnel softwire(インターフェースモード) +- tunnel softwire-disable-dad(インターフェースモード) +- tunnel source(インターフェースモード) +- tunnel ttl(インターフェースモード)
end(任意のコンフィグモード)
exit(任意のモード)
show interface(非特権EXECモード)
show interface status(非特権EXECモード)
(C) 2016 - 2023 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002311 Rev.AN