IP / ARP


ARPキャッシュ
ARPキャッシュログ
NLBの設定
マルチキャストモード
IGMPモード
ユニキャストモード
L2環境での仕様


IPアドレスから物理アドレス(MACアドレス)を検索するARP(Address Resolution Protocol)関係の機能について説明します。

ARPキャッシュ

通常、ARPキャッシュはプロトコルスタックの働きによって動的に構築・維持されていくため、管理者が手動で行うべきことはありません。しかしながら、状況に応じて手動でARPエントリーを登録することもできます。

■ ARPキャッシュにスタティックエントリーを追加するには、arpコマンドを使います。
awplus(config)# arp 192.168.30.254 0000.f0f0.abcd port1.0.1

■ スタティックなARPエントリーを削除するには、arpコマンドをno形式で実行します。
awplus(config)# no arp 192.168.30.254

■ ダイナミックなARPエントリーをすべて削除したいときは、clear arp-cacheコマンドを使います。
awplus# clear arp-cache

■ ARPキャッシュの内容はshow arpコマンドで確認できます。
awplus# show arp

ARPキャッシュログ

本製品は、ARPキャッシュの変更(登録・削除)をログに記録できます。

■ ARPキャッシュログを有効にするには、arp logコマンドを使います。デフォルトは無効です。
awplus(config)# arp log

■ ARPキャッシュログを表示するには、show logコマンドを使います。show logコマンドでは他のログメッセージも表示されますが、「 | include ARP_LOG」を指定すればARP関連のログだけを見ることができます。

awplus# show log | include ARP_LOG
2012 Feb  6 06:21:01 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 add 0013.4078.3b98 (192.168.2.4)
2012 Feb  6 06:22:30 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 del 0013.4078.3b98 (192.168.2.4)
2012 Feb  6 06:23:26 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 add 0030.940e.136b (192.168.2.20)
2012 Feb  6 06:23:30 user.notice awplus IMISH[1830]: show log | include ARP_LOG
awplus# show log | include ARP_LOG
2012 Feb  6 06:25:28 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 add 00-17-9a-b6-03-69 (192.168.2.12)
2012 Feb  6 06:25:30 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 add 00-03-37-6b-a6-a5 (192.168.2.10)
2012 Feb  6 06:26:53 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 del 00-30-94-0e-13-6b (192.168.2.20)
2012 Feb  6 06:27:31 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 del 00-17-9a-b6-03-69 (192.168.2.12)
2012 Feb  6 06:28:09 user.notice awplus HSL[1007]: ARP_LOG port1.0.1 vlan1 del 00-03-37-6b-a6-a5 (192.168.2.10)
2012 Feb  6 06:28:14 user.notice awplus IMISH[1830]: show log | include ARP_LOG
awplus# 

ログメッセージ本体(Message)の表示項目は、左から順にポート番号、VLAN ID、イベント(addかdel)、MACアドレス、IPアドレスです。

Note
あるIPアドレスに対応するMACアドレスが変更された場合は、delイベントとaddイベントが生成されます。



NLBの設定

本製品は、Microsoft Network Load Balancing(NLB)に対応しています。

Microsoft Network Load Balancing(NLB)とは、Windows Serverの持つ負荷分散機能です。
NLBにより、複数のNLBサーバーに共通の仮想IPアドレスが割り当てられ、クライアントからの要求をサーバー全体に送信することで、負荷を分散します。

本製品は以下のモードに対応しています。

マルチキャストモード

NLBのマルチキャストモードを使う場合は、ARPエントリーのダイナミック登録/スタティック登録が可能です。

■ ARPエントリーをダイナミック登録する場合

arp-mac-disparity multicast(NLB)コマンドを実行します。
awplus(config)# interface vlan20
awplus(config-if)# arp-mac-disparity multicast

arp-mac-disparity multicast(NLB)コマンドによって登録されたARPエントリーは、ARPテーブルのポート番号として初めにARPを受信したポートが代表で登録されます。
awplus# show arp
 IP Address      MAC Address     Interface            Port        Type
 192.168.20.250  03df.ac20.1054  vlan20               port1.0.1  dynamic

これにより、ユニキャストIPアドレスとマルチキャストMACアドレスの関連付けをしたARPエントリーのダイナミック登録が可能になり、登録されたアドレスに該当する通信は、同一VLAN内でフラッディングされます。


■ ARPエントリーをスタティック登録する場合

arpコマンドで、NLBサーバーで使用される仮想IPアドレスと仮想MACアドレスと、NLBサーバーが接続されているポートを関連付けます。
awplus(config)# arp 192.168.20.250 03df.ac20.1054 port1.0.1-1.0.2
Note
2ポートまで指定可能です。
Note
Windows 2008 serverでNLBサーバーを使用する場合、Sender部分に仮想IP/仮想MAC(Multicastアドレス)、L2ヘッダの送信元に実MACアドレスを使用している特殊なARP Requestが使われます。本ARPに応答させるために、Windows 2008 serverでARPエントリーをスタティックで使用する場合は、arp-mac-disparity multicast(NLB)コマンドも有効にしてください。

複数ポートを指定してスタティック登録したARPエントリーは、ARPテーブルのポート番号として番号の小さいほうのポートが登録されます。
awplus# show arp
 IP Address      MAC Address     Interface            Port        Type
 192.168.20.250  03df.ac20.1054  vlan20               port1.0.1  static

これにより、登録されたアドレスに該当する通信を該当ポートのみに出力することができます。


IGMPモード

■ 通信を行いたいNLBサーバーがIGMPモードの場合、arp-mac-disparity multicast-igmp(NLB)コマンドを実行します。
awplus(config)# interface vlan20
awplus(config-if)# arp-mac-disparity multicast-igmp

arp-mac-disparity multicast-igmp(NLB)コマンドによって登録されたARPエントリーは、ARPテーブルのポート番号として初めにARPを受信したポートが代表で登録されます。
awplus# show arp
 IP Address      MAC Address     Interface            Port        Type
 192.168.20.250  03df.ac20.1054  vlan20               port1.0.1  dynamic

これにより、ユニキャストIPアドレスとマルチキャストMACアドレスの関連付けをしたARPエントリーがダイナミックのダイナミック登録が可能になり、登録されたアドレスに該当する通信は、IGMPテーブルに登録された当該マルチキャストグループのポートにのみ転送されます。


ユニキャストモード

■ 通信を行いたいNLBサーバーがユニキャストモードの場合、arp-mac-disparity unicast(NLB)コマンドを実行します。
awplus(config)# interface vlan20
awplus(config-if)# arp-mac-disparity unicast

arp-mac-disparity unicast(NLB)コマンドによって登録されたARPエントリーは、ARPテーブルのポート番号として初めにARPを受信したポートが代表で登録されます。
awplus# show arp
 IP Address      MAC Address     Interface            Port        Type
 192.168.20.250  03df.ac20.1054  vlan20               port1.0.1  dynamic

これにより、ユニキャストモードで動作しているNLBサーバーのARPエントリーがダイナミック登録された場合に、登録されたアドレスに該当する通信が同一VLAN内でフラッディングされるようになります。

L2環境での仕様

通信を行いたいNLBサーバーがLayer2スイッチに接続されている場合、ARPが登録されるまでは同一VLAN内でフラッディングします。
(どのモードであっても、同じ動作になります。)

ARPが登録されると、マルチキャストモード、ユニキャストモード使用時は同一VLAN内でフラッディングされます。IGMPモード、または、マルチキャストモードでARPがスタティック登録されている場合は、NLBサーバーが接続されているポートにだけ出力されます。


(C) 2024 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-003271 Rev.F