[index] AT-AR1050V コマンドリファレンス 5.5.4
モード: インターフェースモード
カテゴリー: IPv6 / NAT46・NAT64
(config-if)# tunnel 4to6-mapping NAME
(config-if)# no tunnel 4to6-mapping
対象NAT46トンネルインターフェースで使用するNAT46マッピングインスタンスを指定する。
no形式で実行した場合はNAT46マッピングインスタンスを未指定に戻す。
初期状態では未指定。
トンネルインターフェースの動作モードをNAT46に設定したら、必ず本コマンドでNAT46マッピングインスタンスを指定すること。
Note「NAT46マッピング」、「NAT46マッピングインスタンス」、「NAT46トンネルインターフェース」は名称に含まれる「NAT46」機能だけでなく「NAT64」機能でも使用します。
4to6-mapping、show 4to6-mapping、tunnel 4to6-mapping、tunnel mode map4to6などのコマンドについても同様です。
「NAT46」、「NAT64」両機能での使い分けについては、「IPv6」/「NAT46・NAT64」の具体的な設定例をご参照ください。
NAME |
NAT46マッピングインスタンス名 |
■ NAT46トンネルインターフェースtunnel0において、NAT46マッピングインスタンス「test」を使用するよう設定する。
awplus(config)# interface tunnel0 ↓ awplus(config-if)# tunnel mode map4to6 ↓ awplus(config-if)# tunnel 4to6-mapping test ↓
interface (グローバルコンフィグモード) | +- tunnel 4to6-mapping(インターフェースモード)
4to6-mapping(グローバルコンフィグモード)
ip address(インターフェースモード)
show interface(非特権EXECモード)
show ip interface(非特権EXECモード)
tunnel mode map4to6(インターフェースモード)
(C) 2019 - 2025 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002735 Rev.AF