[index] CentreCOM x550シリーズ コマンドリファレンス 5.5.5
MACフィルターの作成 | 未作成 | wireless-mac-filter(無線LANコントローラーモード) |
MACアドレスの追加・削除 | 未登録 | filter-entry(無線MACフィルターモード) |
フィルタータイプ(アクション) | deny | rule(無線MACフィルターモード) |
コメント(説明文) | 未設定 | description(無線MACフィルターモード) |
CSVファイルへのエクスポート | wireless export wireless-mac-filter(特権EXECモード) | |
CSVファイルからのインポート | wireless import wireless-mac-filter(特権EXECモード) | |
MACフィルターの表示 | show wireless wireless-mac-filter(非特権EXECモード) |
wireless-mac-filter enable
に相当)。awplus(config)# wireless ↓ awplus(config-wireless)# network 10 ↓ awplus(config-wireless-network)# mac-auth mode radius ↓ awplus(config-wireless-network)# wireless-mac-filter-id profile ↓ awplus(config-wireless-network)# exit ↓ awplus(config-wireless)# network 20 ↓ awplus(config-wireless-network)# mac-auth mode radius ↓ awplus(config-wireless-network)# wireless-mac-filter-id profile ↓ awplus(config-wireless-network)# end ↓
awplus# copy running-config startup-config ↓ awplus# reload ↓
Note1つのMACフィルターに登録可能なMACアドレスの最大数は3072。ただし、以下のアクセスポイントでは最大数が異なります。
- AT-TQ6602:2048エントリー
- AT-TQ1402、AT-TQm1402:2048エントリー(バージョン6.0.1-2.1以降)
awplus(config-wireless)# wireless-mac-filter 1 ↓
awplus(config-wireless-mac-flt)# filter-entry 0000.5e00.53a1 ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# filter-entry 0000.5e00.53a2 ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# filter-entry 0000.5e00.53a3 description Client A3 ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# filter-entry 0000.5e00.53a4 description Client A4 ↓
"0000.5e00.53b1","Client B1" "0000.5e00.53b2","Client B2" "0000.5e00.53b3","Client B3" "0000.5e00.53b4","Client B4" "0000.5e00.53b5","Client B5" "0000.5e00.53b6","Client B6" "0000.5e00.53b7","Client B7" "0000.5e00.53b8","Client B8" "0000.5e00.53b9","Client B9"
awplus# wireless import flash:/maclist.csv wireless-mac-filter 2 ↓
NoteMACフィルターを新規に作成する場合、インポート先のMACフィルター(上記例では「2」)をwireless-mac-filterコマンド(無線LANコントローラーモード)で事前に作成しておく必要はありません。
awplus# wireless import flash:/additional-maclist.csv wireless-mac-filter 2 add ↓
"0000.5e00.53b1","Client B1" "0000.5e00.53b2","Client B2" "00:00:5e:00:53:b3","Client B3" "00:00:5e:00:53:b4","Client B4" "00-00-5e-00-53-b5","Client B5" "00-00-5e-00-53-b6","Client B6"
! # $ % & ( ) - ^ \ = ~ | [ { ; ] + * } , . / < > _
を最大32文字まで使用可能)Note2列目のコメントは任意となります。コメントが不要な場合、MACアドレスだけを記載してCSVファイルを作成してください。
NoteVAPごとに割り当てる方法は下記APでのみサポートです。
下記以外のAPではAPプロファイルに割り当てる方法を使用してください。
- AT-TQ7403 バージョン 10.0.5-0.1以降
- AT-TQ6702 GEN2、AT-TQm6702 GEN2 バージョン 8.0.5-0.1以降
- AT-TQ6702e GEN2 バージョン 9.0.5-0.1以降
- AT-TQ6602 GEN2、AT-TQm6602 GEN2 バージョン 8.0.5-0.1以降
- AT-TQ6403 GEN2、AT-TQm6403 GEN2 バージョン 9.0.5-0.1以降
Note割り当て方法にかかわらず、MACフィルターの有効・無効はVAP(無線ネットワーク)ごとにwireless-mac-filter-idコマンドで設定します。
各VAPで使用されるMACフィルターは同コマンドの設定によって決まります(VAPとAPプロファイルの両方に設定がある場合はVAPが優先されます)。
- VAPに割り当てたMACフィルターが使用されるケース
wireless-mac-filter-idコマンド(無線ネットワークモード)でMACフィルター番号を指定している場合、該当VAPでは同コマンドで指定したMACフィルターが使用されます。
wireless-mac-filterコマンド(APプロファイルモード)で指定したMACフィルターおよびアクションは使用されません。
- APプロファイルに割り当てたMACフィルターが使用されるケース
wireless-mac-filter-idコマンド(無線ネットワークモード)で「profile」を指定している場合、該当VAPではwireless-mac-filterコマンド(APプロファイルモード)で指定したMACフィルターおよびアクションが使用されます。
NoteVAPごとに割り当てる方法は下記APでのみサポートです。
下記以外のAPではAPプロファイルに割り当てる方法を使用してください。
- AT-TQ7403 バージョン 10.0.5-0.1以降
- AT-TQ6702 GEN2、AT-TQm6702 GEN2 バージョン 8.0.5-0.1以降
- AT-TQ6702e GEN2 バージョン 9.0.5-0.1以降
- AT-TQ6602 GEN2、AT-TQm6602 GEN2 バージョン 8.0.5-0.1以降
- AT-TQ6403 GEN2、AT-TQm6403 GEN2 バージョン 9.0.5-0.1以降
awplus(config-wireless)# wireless-mac-filter 1 ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# rule permit ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# exit ↓
awplus(config-wireless)# wireless-mac-filter 2 ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# rule deny ↓ awplus(config-wireless-mac-flt)# exit ↓
Noteフィルタータイプ(アクション)の初期値はdenyのため、ブラックリストとして使用する場合、この設定は省略可能です。
awplus(config-wireless)# network 1 ↓ awplus(config-wireless-network)# mac-auth mode radius ↓ awplus(config-wireless-network)# wireless-mac-filter-id 1 ↓ awplus(config-wireless-network)# exit ↓ awplus(config-wireless)# network 2 ↓ awplus(config-wireless-network)# mac-auth mode radius ↓ awplus(config-wireless-network)# wireless-mac-filter-id 2 ↓ awplus(config-wireless-network)# exit ↓
NoteMACフィルターをAPプロファイルに割り当てる場合は、ruleコマンド(無線MACフィルターモード)で指定したMACフィルター自身のアクション設定は使用されず、wireless-mac-filterコマンド(APプロファイルモード)で指定したアクションが使用されます。
awplus(config-wireless)# ap-profile 1 ↓ awplus(config-wireless-ap-prof)# wireless-mac-filter permit 1 ↓ awplus(config-wireless-ap-prof)# exit ↓
awplus(config-wireless)# ap-profile 1 ↓ awplus(config-wireless-ap-prof)# wireless-mac-filter deny 1 ↓ awplus(config-wireless-ap-prof)# exit ↓
awplus(config-wireless)# network 3 ↓ awplus(config-wireless-network)# mac-auth mode radius ↓ awplus(config-wireless-network)# wireless-mac-filter-id profile ↓ awplus(config-wireless-network)# exit ↓
awplus> show wireless wireless-mac-filter brief ↓
awplus> show wireless wireless-mac-filter ↓ awplus> show wireless wireless-mac-filter 1 ↓
awplus> show wireless ap-profile 1 ↓ AP-PROFILE ID 1: ... Wireless MAC filter ID ........ 1 Rule ......................... deny ...
awplus> show wireless network 10 ↓ Network ID 10: ... Wireless MAC filter ID ........ Profile ...
awplus# wireless export wireless-mac-filter 1 flash:/mac-filter-1.csv ↓
"00:00:5e:00:53:a1","Client A1" "00:00:5e:00:53:a2","Client A2" "00:00:5e:00:53:a3","Client A3" "00:00:5e:00:53:a4","Client A4"
(C) 2017 - 2025 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002460 Rev.AN