AT-Vista Manager: ユーザーガイド
前へ 次へ 目次

4.5.1 AMFネットワークの追加、編集、削除

ここでは、AMFネットワークを追加、編集、削除する方法について説明します。

Note
本操作は管理者アカウントのみ行えます。

Note
AMFマスターを二重化している環境で、AMFネットワーク追加時に両マスターのIPアドレスを登録後、編集で右と左のIPを入れ替えた場合でも、ポーリング対象のIPアドレスの重複確認を行っているため、実行後に「重複しています」とエラーが表示され編集できません。その場合は、セカンダリーIPを一度削除し、保存してから再度プライマリーIPとセカンダリーIPを登録してください。

AMFネットワークの追加
  1. メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
  2. コンテンツ欄右上の「新規作成」ボタンをクリックします。
  3. 「ネットワーク新規作成」ダイアログが表示されます。

    「ネットワーク新規作成」ダイアログ

    項目名説明
    IPアドレスAMFコントローラーまたはマスターのIPアドレスを入力します。

    Note
    AMFコントローラーが存在するAMFネットワークではAMFコントローラーのIPのみを設定し、AMFマスターのIPは設定しないでください。

    ログイン情報入力したIPアドレスに対応するコントローラーまたはマスターの特権ユーザーの「ユーザー名」と「パスワード」を入力します。
    チェックボックス登録したIPアドレスに対してPingによる死活監視を行うか否かを指定します。チェックを入れると有効になり死活監視を行います。正常時は30秒ごとに死活監視を行います。
  4. 「追加」ボタンをクリックします。
  5. 自動的にポーリングが行われます。コンテンツ欄右下の「ポーリング中」の文字が消えるまでしばらく待ちます。
  6. Webブラウザーの再読み込みを行います。
AMFネットワークの編集
  1. メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
  2. AMFネットワークパネル上にマウスオーバーします。
  3. AMFネットワークパネルの右上に「鉛筆」の形をした「編集」ボタンが表示されます。
  4. 「編集」ボタンをクリックすると「ネットワーク編集」ダイアログが表示されます。
  5. 編集が完了したら「保存」ボタンをクリックします。
  6. Webブラウザーの再読み込みを行います。
AMFネットワークの削除
  1. メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
  2. AMFネットワークパネル上にマウスオーバーします。
  3. AMFネットワークパネルの右上に「ゴミ箱」の形をした「削除」ボタンが表示されます。
  4. 「削除」ボタンをクリックすると「ネットワーク削除」ダイアログが表示されます。
  5. 「削除」ボタンをクリックします。
(C) 2015-2017 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002224 Rev.E