AT-Vista Manager: ユーザーガイド
4.5.3 ノードの追加、削除、情報表示、検索
ここでは、AMFネットワークへのノードの追加、削除、情報表示について説明します。
- ノードの追加
Note
新規加入するノードの座標は一律で左上固定となっているため、複数のノードが同時に新規加入した場合、ノードマップで新規ノードが重なって表示されることがあります。大量のノードを新規加入する場合は自動配置を推奨します。
- AMFネットワークにノードを追加するには、機器側でノードの追加を行います。
ノードの追加方法は、該当機器のコマンドリファレンスを参照ください。
- 機器側での設定が完了したら、管理欄に表示されている「ポーリング」ボタンをクリックします。
- ポーリング中は、コンテンツ欄右下に「ポーリング中...」と表示されます。
Note
AVMのシステムは30分ごとにポーリングを行います。
- ノードの削除
-
機器を取り除き、復旧する予定がない場合は以下の手順でノードを削除します。
- メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
- 削除するノードがあるAMFネットワークパネル→AMFエリアをクリックします。
- コンテンツ欄右側にノード名とロールが表示されます。
- 削除するノードをトポロジーマップまたはリストから選択します。
- コンテンツ欄右上の「ノード詳細」ボタンをクリックし、ノード詳細画面を表示します。
- コンテンツ欄右上のスパナの形をしたアイコンにマウスオーバーし「削除」をクリックします。
- 「確認」ダイアログで「はい」ボタンをクリックします。
- ノード情報の表示
-
- メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
- 該当のノードがあるAMFネットワークパネル→AMFエリアをクリックします。
- コンテンツ欄右側にノード名とロールが表示されます。
ノード名、ロールの他に、管理IPアドレス、機器種別、タグの情報を知りたい場合は、リスト上にある「詳細表示」をクリックします。
※詳細表示画面の「MACアドレス」と「ファームウェア」はサポート予定です。
- 更に詳しい情報を表示したい場合は、1台のノードをトポロジーマップまたはリストから選択します。
- コンテンツ欄右上の「ノード詳細」ボタンをクリックします。
- ノードの検索
-
- メニューから「AMFネットワーク」を選択します。
- 該当のノードがあるAMFネットワークパネル→AMFエリアをクリックします。
- コンテンツ欄右側に「AMFノードを検索」欄が表示されます。
- 検索欄に検索したいキーワードを入力します。元のリストに戻る場合は空欄にします。
Note
大文字小文字を区別しますのでご注意ください。
Note
複数の内容を含む項目の中の区切り文字(「ネットワーク:エリア」の「:」など)は検索対象になりません。ただし、文字列として使用している場合は検索できます。
(C) 2015-2017 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002224 Rev.E