AT-Vista Manager: インストールガイド
前へ 次へ 目次

2 インストールの前に

Note
AT-Vista ManagerのIPアドレスもしくはドメイン名からのJavascriptが実行できるように設定を行ってください。

2.1 インストーラーの準備

インストーラーは、弊社 Web ページよりダウンロードいただくか、AT-Vista Manager Media Kit (別売)をご購入ください。

Note
インストーラーのダウンロードには保守契約締結後にお知らせされる「保守契約番号」と「パスワード」が必要になります。

2.2 OS側の準備

2.3 AMF機器の設定

AMFネットワークの監視を行う場合は、AMF機器に下記の設定を行ってください。

Note
ゲストノードとして認識されている無線APを無線管理機能で管理する場合、AMFマスターでゲストノードのバックアップ機能を有効にしないでください。

  1. 全てのAMFマスターで "atmf topology-gui enable"コマンドを有効にします。
  2. AMFコントローラー(存在しない場合はAMFマスター)で "log event-host atmf-topology-event"の設定を行います。
  3. AMFコントローラー(存在しない場合はAMFマスター)で "service http"を有効にします。
  4. AMFコントローラーと全てのAMFマスターがAVMをインストールしたPCと通信できるようにIPの設定を行います。
  5. AMFコントローラー(存在しない場合はAMFマスター)でAVMが使用するユーザーがsshログインを行えるようにsshサーバーの設定を行います。

AMF対応機器への具体的な設定については各機器のコマンドリファレンスをご参照ください。

(C) 2015-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002223 Rev.F