ログ管理: ユーザーガイド
前へ 次へ 目次

3.4.2 定義設定

3.4.2.1 IP アドレス定義

IP アドレスに対応して、機種名と表示名を定義することにより、対応する IP アドレスの機種名と表示名を求めて表示/保存します。表示名は、デバイスに依存しない論理的な名前を付けたい場合に有効となります。例えば、「本館5階 ルーター1号機」などのように定義できます。

追加
IP アドレス、機種名、表示名を入力し、「追加」ボタンをクリックすると一覧に追加されます。
更新
一覧上で IP アドレスをクリックすると、IP アドレス、機種名、表示名がテキストフィールドに表示されますので、機種名、表示名を修正し、「更新」ボタンをクリックすると修正された情報が一覧に反映されます。
削除
一覧上で IP アドレスをクリックして選択し、「削除」ボタンをクリックすると、情報が削除されます。

3.4.2.2 機種定義

機種名、ベンダー名を定義することにより、IP アドレス定義で定義した機種に対応するベンダー名、表示名を求めて表示/保存します。機種名、ベンダー名は、LogView に表示したときや Report ツールでグラフ/テーブル表示したときの項目名などに利用でき、分類のキーとして有効となります。

機種名
機器に対応した名前を指定します。
ベンダー名
機器の製造元の名前を指定します。
追加
機種名、ベンダー名を入力し、「追加」ボタンをクリックすると一覧に追加されます。
更新
一覧上で機種名をクリックすると、機種名、ベンダー名がテキストフィールドに表示されますので、ベンダー名を修正し、「更新」ボタンをクリックすると、修正された情報が一覧に反映されます。
削除
一覧上で機種名をクリックして選択し、「削除」ボタンをクリックすると情報が削除されます。
(C) 2014-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-001924 Rev.D