[index] AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.5
Note - トラフィックシェーピングの対象はIPv4/IPv6トラフィックです。
Note - トラフィックシェーピングはトンネルインターフェースを除くルーティング用インターフェースでのみ機能します。トンネルインターフェースとブリッジ用インターフェースでは動作しません。なお、トンネルインターフェースの下位インターフェース(eth1上のトンネルインターフェースtunnel0の場合、eth1)において、トンネリングパケット(IPsecの場合ESPパケット)を制御対象にすることは可能です(トンネルの総帯域を制限する、など)。
awplus(config)# traffic-shaping ↓ awplus(config-ts)# shaping enable ↓ |
Note - エンティティー定義、アプリケーション定義の詳細については、「UTM」/「エンティティー定義」、「UTM」/「アプリケーション定義」をご覧ください。
Note - トラフィックシェーピングルールの宛先エンティティーではインターフェースの指定が必須です。この例ではゾーン「private」を宛先エンティティーとして指定しているため、ゾーン「private」内のネットワーク「lan」でサブネットアドレスを指定するときにインターフェース名「vlan1」も指定しています。インターフェース指定のない宛先エンティティーを指定したルールは無効となり動作しませんのでご注意ください。
awplus(config)# zone public ↓ awplus(config-zone)# network internet ↓ awplus(config-network)# ip subnet 0.0.0.0/0 interface ppp0 ↓ awplus(config-network)# exit ↓ awplus(config-zone)# exit ↓ awplus(config)# zone private ↓ awplus(config-zone)# network lan ↓ awplus(config-network)# ip subnet 192.168.10.0/24 interface vlan1 ↓ awplus(config-network)# exit ↓ awplus(config-zone)# exit ↓ awplus(config)# traffic-shaping ↓ awplus(config-ts)# shaping enable ↓ awplus(config-ts)# rule match http from public to private rate 1 max 50000 priority 7 ↓ |
awplus# show traffic-shaping rule config-check ↓ Rule 15: "To" entity does not exist |
awplus(config)# traffic-shaping ↓ awplus(config-ts)# shaping enable ↓ awplus(config-ts)# virtual-bandwidth interface eth1 rate 50000 ↓ |
Note - 802.1Qサブインターフェース(ethX.Y、tunnelX.Yなど)では仮想帯域を設定しないでください(設定しても無効です)。なお、トラフィックシェーピングルールの出力インターフェースがサブインターフェースであっても問題はありません。
awplus# show traffic-shaping ↓ |
awplus# show traffic-shaping rule ↓ |
awplus# show traffic-shaping rule config-check ↓ Rule 15: "To" entity does not exist |
awplus# show traffic-shaping rule config-check ↓ All rules are valid |
awplus# show traffic-shaping rule counters ↓ |
awplus# show traffic-shaping interface ↓ |
(C) 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.A