[index] CentreCOM AR410 V2 コマンドリファレンス 2.6
カテゴリー:AppleTalk / AppleTalkインターフェース
SHOW APPLETALK PORT[=port]
port: AppleTalkインターフェース番号(1〜127)
AppleTalkインターフェースに関する情報を表示する。
パラメーター |
PORT: AppleTalkインターフェース番号。指定時は該当インターフェースの詳細情報、省略時はすべてのインターフェースのサマリー情報を表示する。
入力・出力・画面例 |
|
Port | AppleTalkインターフェース番号 |
Interface | 下位インターフェース名 |
Node ID | ノード番号 |
Network Address | ネットワーク番号 |
State | インターフェースの状態。INITIAL(初期状態)、PROVISIONAL(仮ノード番号取得中)、ACTUAL(正式ノード番号取得中)、ACTIVE(稼動中)のいずれか |
Demand | ダイヤルオンデマンド設定の有無。PPP上のAppleTalkインターフェースでのみ有効 |
Link | 下位インターフェースの状態。Up(アップ)、RTMP(RTMPパケット送信)、Down(ダウン)のいずれか。PPPインターフェースでのみ有効 |
Route | 隣接ルーターからの経路更新メッセージの状態。Init(経路更新メッセージ未受信)、RTMP(リンク確立後RTMPパケットを受信)、Updt(最初のRTMPパケット受信後に経路更新メッセージを受信)。PPPインターフェースでのみ有効 |
Port Number | AppleTalkインターフェース番号 |
Interface | 下位インターフェース名 |
ifIndex | インターフェースインデックス |
Node ID | ノード番号 |
Network Number | ネットワーク番号 |
Network Range Start | インターフェースが所属するネットワークのネットワークレンジ先頭番号 |
Network Range End | インターフェースが所属するネットワークのネットワークレンジ最終番号 |
State | インターフェースの状態。INITIAL(初期状態)、PROVISIONAL(仮ノード番号取得中)、ACTUAL(正式ノード番号取得中)、ACTIVE(稼動中)のいずれか |
Seed | インターフェースに接続されているネットワークのシードルーターかどうか? |
Seed Network Start | シードネットワークレンジの先頭番号(シードルーターの場合) |
Seed Network End | シードネットワークレンジの最終番号(シードルーターの場合) |
Hint | 起動時のアドレス取得に使用するヒントアドレスを持っているかどうか |
Hint Node ID | ヒントアドレスのノード番号部分(ヒントを持っている場合) |
Hint Network | ヒントアドレスのネットワーク番号部分(ヒントを持っている場合) |
Default Zone | インターフェースに接続されているネットワークのデフォルトゾーン |
Zone List | インターフェースに接続されているネットワークのゾーン一覧 |
関連コマンド |
ADD APPLETALK PORT
DELETE APPLETALK PORT
参考 |
“Inside AppleTalk”, Second Edition, 1990; Gursharan S. Sidhu, Richard F. Andrews, Alan B. Oppenheimer; Apple Computer Inc., Addison-Wesley Publishing Company, Reading, Massachusetts. ISBN 0-201-55021-0(Inside AppleTalk, Second Edition(日本語版)、Applc Computer, Inc.、1992年9月28日 初版)
(C) 2002 - 2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M3048-01 Rev.M