[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5

action event-group

モード: イベントグループモード
カテゴリー: 運用・管理 / トリガー


(config-event-group)# action [<1-65535>] event-group NAME STATUS

(config-event-group)# no action <1-65535>


対象トリガー(イベントグループ)に、トリガーの状態変更アクションを追加する。
no形式で実行した場合は指定したアクションを削除する。


パラメーター

<1-65535> シーケンス番号(番号が小さいアクションから順に実行される)。省略時はコマンド実行前の最大値+10となる(最初のアクションはシーケンス番号10になる)
NAME トリガー名(イベントグループ名)
STATUS := {enable|disable}
アクション実行後のトリガーの状態。下記から選択する
enable 有効
disable 無効


使用例

■ イベント発生時にトリガー「wanport_down」を有効化するよう設定する。

*Router(config-event-group)# action event-group wanport_down enable


■ イベント発生時にトリガー「wanport_down」を無効化するよう設定する。

*Router(config-event-group)# action event-group wanport_down disable


注意・補足事項

■ 指定されたトリガー(イベントグループ)が存在しない場合、本アクションは何も行わない。

■ 本アクションによる状態変更は、ランニングコンフィグには反映されない。なお、トリガーの状態はshow triggerコマンドで確認できる。

■ 本アクションの起動原因となったイベントは、本アクションによって有効化されたトリガーには影響を与えない。


コマンドツリー

event-group (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- action event-group(イベントグループモード)


関連コマンド

show trigger(非特権EXECモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.E