[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.0.0

snmp-agent community

モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: 運用・管理 / SNMP


(config)# snmp-agent community COMMUNITY [ro] [trapver {1|2}] [view NAME]

(config)# no snmp-agent community COMMUNITY


SNMPコミュニティーを作成する。
no形式で実行した場合は、SNMPコミュニティーを削除する。


パラメーター

COMMUNITY SNMPコミュニティー名。最大63文字。大文字小文字を区別する
ro 本コミュニティーのアクセス権を指定する。ro(読み出し許可)のみサポート。省略時もroとなる
trapver {1|2} 送信するSNMPトラップのバージョン。省略時は1
view NAME 本コミュニティーにおいてアクセス可能なMIBオブジェクトの範囲(ビュー)を指定する。ビューを指定しなかった場合は、システムがサポートするすべてのMIBオブジェクトへのアクセスが可能となる。ビューはsnmp-agent viewコマンドで定義する。


使用例

■ SNMPコミュニティー「browsers」を作成する。

*Router(config)# snmp-agent community browsers


■ SNMPコミュニティー「mib2viewers」を作成する。ここでは、SNMPビュー「standard」を利用して、mib-2ノード(1.3.6.1.2.1)以下のオブジェクトにだけアクセスできるよう設定している。

*Router(config)# snmp-agent view standard 1.3.6.1.2.1
*Router(config)# snmp-agent community mib2viewers view standard


注意・補足事項

■ SNMPコミュニティー名に使用可能な文字は、「運用・管理」/「コマンドラインインターフェース(CLI)」の「使用できる文字」を参照。


コマンドツリー

configure terminal (特権EXECモード)
    |
    +- snmp-agent community(グローバルコンフィグモード)


関連コマンド

snmp-agent view(グローバルコンフィグモード)
snmp-agent community manager(グローバルコンフィグモード)
snmp-agent community traphost(グローバルコンフィグモード)
snmp-agent community traptype(グローバルコンフィグモード)



(C) 2011 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.A