[index] CentreCOM 8316XL/8324XL コマンドリファレンス 2.7

ADD IPV6 INTERFACE

カテゴリー:IPv6 / IPv6インターフェース


ADD IPV6 INTERFACE=vlan-if IPADDRESS=ip6add/plen [TYPE={ANYCAST|UNICAST}] [FILTER=0..99]

vlan-if: VLANインターフェース(VLAN-nameかVLANvidの形式。nameはVLAN名、vidはVLAN ID)
ip6add: IPv6アドレス
plen: プレフィックス長(1〜128ビット)


インターフェースにIPv6アドレスを追加する。該当インターフェースにリンクローカルアドレスが設定されていない場合は、リンクローカルアドレスも自動設定する。



パラメーター

INTERFACE: VLANインターフェース

IPADDRESS: IPv6アドレス。アドレス/プレフィックス長の形式で指定する(例:3ffe:1234::1/64)

TYPE: 追加するアドレスの種類。エニーキャストアドレスのときはANYCASTを指定する。省略時はUNICAST(ユニキャスト)

FILTER: このインターフェースで受信したIPv6パケットに適用するトラフィックフィルターの番号を指定する。トラフィックフィルターのアクションは受信直後に適用される。省略時はNONE



VLAN orangeにIPv6アドレス「3ffe:1000::1/64」を設定する。
ADD IPV6 INTERFACE=vlan-orange IP=3ffe:1000::1/64



備考・注意事項

リンクローカルアドレスを自動設定する場合は、CREATE IPV6 INTERFACEコマンドを使う。そのあとで本コマンドを実行することにより、グローバルアドレスを手動設定することができる。また、いきなり本コマンドを実行してグローバルアドレスを設定することもできる。その場合、リンクローカルアドレスも自動的に付与される(CREATE IPV6 INTERFACEコマンドも自動的に実行されると考えてもよい)。



関連コマンド

ADD IPV6 FILTER
DELETE IPV6 INTERFACE
SET IPV6 FILTER
SET IPV6 INTERFACE
SHOW IPV6 FILTER



参考

RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2461, Neighbor Discovery for IP Version 6 (IPv6)
RFC2462, IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification
RFC2464, A Method for the Transmission of IPv6 Packets over Ethernet Networks


Copyright (C) 2004-2010 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M0249-11 Rev.J