[index] CentreCOM 8316XL/8324XL コマンドリファレンス 2.7

SHOW TTY

カテゴリー:運用・管理 / ターミナルサービス


SHOW TTY[={tty-number|ALL}] [{SUMMARY|DEFAULT}]

tty-number: 仮想端末デバイス(TTY)番号


仮想端末デバイス(TTY)の情報を表示する。

非同期ポートには、それぞれ専用のTTYが存在する。また、Telnetセッションや端末サービスの開始時には、それぞれTTYが動的に作成される。



パラメーター

TTY: 端末デバイス番号。省略時はコマンドを入力した端末デバイスの情報が表示される。ALLを指定した場合は、すべての端末デバイスの情報が表示される。USER(一般ユーザー)権限のポートから実行するときは、端末番号は指定できない(実行ポートの端末デバイスに関する情報が表示される)。

SUMMARY: 端末デバイスごとに1行のみのサマリー情報を表示する。

DEFAULT: Telnet接続時に動的生成される端末デバイスのデフォルト設定パラメーターを表示する。本オプション指定時は、TTYパラメーターに端末番号やALLを指定することはできない。



入力・出力・画面例

Manager > show tty


TTY information
Instance .................. 16
Login Name ................ manager
Description ............... Asyn 0
Secure .................... yes
Connections to ............
Current connection ........ none
In flow state ............. on
Out flow state ............ on
Type ...................... VT100
Service ................... none
Prompt .................... default
Echo ...................... yes
Attention ................. break
Manager ................... yes
Edit mode ................. insert
History length ............ 20
Page size ................. 22
Idle timeout (seconds) .... off



表 1
Instance 仮想端末デバイス(TTY)番号
Login name この端末にログインしているユーザーの名前
Description 端末名。非同期ポートの場合はSET ASYNコマンドのNAMEパラメーター
Secure セキュアモードの有効・無効。セキュアモードが有効の場合、該当端末デバイスからコマンドプロセッサーにアクセスするには、最初にログインが必要。非同期ポートはデフォルトでセキュアモードが有効になっている。また、Telnetセッションは常にセキュアモードが有効。
Connections to 接続中の端末デバイス一覧
Current connection 接続中の端末デバイスのうち、現在アクティブなものの番号
In flow state 受信時フロー制御の有効・無効
Out flow state 送信時フロー制御の有効・無効
Type 端末タイプ。dump(ダム端末)またはVT100
Service 本端末デバイスが所属している端末サービス名
Prompt プロンプト。default、off、login、password、confirm、encapsulation、あるいはユーザー定義の文字列。
Echo 入力文字のエコー
Attention 端末セッションから抜けるためのアテンションキャラクター。none、break、charのいずれか。
Manager MANAGER(管理者)権限の有無
Edit mode 入力モード。?(不明)、insert(挿入モード)、overstrike(上書きモード)
History length コマンド履歴の最大保持数
Page size 1ページ当たりの行数。ページャー機能がオフのときはoff。
Idle timeout (seconds) タイムアウトまでの無操作時間。設定されていない場合は「off」を表示。未サポート。

表 2:SUMMARYオプション
TTY 仮想端末デバイス(TTY)番号
Description 端末名。非同期ポートの場合はSET ASYNコマンドのNAMEパラメーター(デフォルトは「Port #」)。本製品へのTelnetセッションの場合は「Telnet #」。別ポートへの接続の場合はサービス名。外部ホストへのTelnetの場合はIPアドレス。
User name ログインユーザーの名前
Module アタッチされているユーザーモジュール
Inst ユーザーモジュールのインスタンス番号
Mgr MANAGER(管理者)権限の有無。
Connections 接続中の端末デバイス一覧

表 3:DEFAULTオプション
History length コマンド履歴の最大保持数
Page length 1ページ当たりの行数。ページャー機能がオフのときはoff。
Prompt プロンプト。default、off、login、password、confirm、encapsulation、あるいはユーザー定義の文字列。
Type 端末タイプ。dump(ダム端末)またはVT100



関連コマンド

SET ASYN
SET TTY
SHOW ASYN




Copyright (C) 2004-2010 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M0249-11 Rev.J