[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2
カテゴリー:スイッチング / スパニングツリープロトコル
対象機種:8624、9606
SHOW STP[={stpname|ALL}]
stpname: STPドメイン名(1〜15文字。英数字とアンダースコア(_)、ハイフンを使用可能。大文字小文字を区別しない)
STPドメインの設定情報を表示する。
パラメーター |
STP: STPドメイン名。省略時およびALL指定時はすべてのSTPドメインの情報が表示される。
入力・出力・画面例 |
|
STP Name | STPドメイン名 |
VLAN members | 所属VLAN。かっこ内はVLAN ID。 |
Status | STPドメインの状態。ONかOFF。 |
Number of Ports | STPに所属しているポートの総 |
Number Enabled | イネーブル状態のポート数 |
Number Disabled | ディセーブル状態のポート数 |
Bridge Identifier | ブリッジ識別子。ブリッジプライオリティーとMACアドレスからなる。 |
Designated Root | 代表ブリッジのブリッジ識別子 |
Root Port | ルートポートの番号。ルートブリッジのときは表示されない。 |
Root Path Cost | ルートパスコスト。ルートブリッジまでのパスコスト。ルートブリッジのときは表示されない。 |
Max Age | 最大エージタイム(秒)。ルートブリッジによって決定された値。 |
Hello Time | ハロータイム(秒)。ルートブリッジによって決定された値。 |
Forward Delay | フォワードディレイタイム(秒)。ルートブリッジによって決定された値。 |
Switch Max Age | 本機の最大エージタイム設定値(SET STPコマンドのMAXAGEパラメーター)。ルートブリッジになったときにこの値が使用される。 |
Switch Hello Time | 本機のハロータイム設定値(SET STPコマンドのHELLOTIMEパラメーター)。ルートブリッジになったときにこの値が使用される。 |
Switch Forward Delay | 本機のフォワードディレイタイム設定値(SET STPコマンドのFORWARDDELAYパラメーター)。ルートブリッジになったときにこの値が使用される。 |
Hold Time | ルートブリッジがConfiguration BPDUを送信するときの最小送信間隔(秒)。この値はIEEE 802.1Dで規定されており、1秒固定に設定されている。 |
関連コマンド |
CREATE STP
DESTROY STP
DISABLE STP
ENABLE STP
SET STP
SHOW STP COUNTER
SHOW STP PORT
Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社
PN: J613-M0522-00 Rev.C