[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2
対象機種:8624、9606
- 基本設定 - 設定例
UDPブロードキャストヘルパー(UDPヘルパー、IPヘルパー)は、特定サービスポート宛てのUDPブロードキャストを、あらかじめ指定したIPアドレス(ユニキャスト、ブロードキャスト)に転送する機能です。この機能は、VLANで分割されたWindowsネットワークにおいて、クライアントに特別な設定を施さずに別VLANのドメインコントローラにログインさせたいような場合に便利です。
基本設定 |
ENABLE IP HELPER ↓
ADD IP HELPER DESTINATION=192.168.20.100 INT=vlan-white PORT=NETBIOS ↓
Note - 始点アドレスが0.0.0.0となるようなUDPパケット(DHCP requestなど)は転送の対象となりません。
設定例 |
CREATE VLAN=white VID=10 ↓
CREATE VLAN=orange VID=20 ↓
ADD VLAN=white PORT=1-12 ↓
ADD VLAN=orange PORT=13-24 ↓
ENABLE IP ↓
ADD IP INT=vlan-white IP=192.168.10.1 MASK=255.255.255.0 ↓
ADD IP INT=vlan-orange IP=192.168.20.1 MASK=255.255.255.0 ↓
ENABLE IP HELPER ↓
ADD IP HELPER DESTINATION=192.168.10.5 INT=vlan-orange PORT=NetBIOS ↓
SHOW IP HELPER ↓
DELETE IP HELPER DESTINATION=192.168.10.5 INT=vlan-orange PORT=NetBIOS ↓
DISABLE IP HELPER ↓
Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社
PN: J613-M0522-00 Rev.C