[index] CentreCOM 9600シリーズ コマンドリファレンス 2.7
カテゴリー:IPv6 / 経路制御(RIPng)
備考:フィーチャーライセンス AT-FL-13 が必要
SHOW IPV6 RIP [COUNTER|TIMER]
RIPngの情報を表示する。
パラメーター |
COUNTER: RIPカウンターを表示する。
TIMER: RIPタイマーの設定値を表示する。
入力・出力・画面例 |
|
Interface | RIPngが有効なIPv6インターフェース |
Circuit | 未使用 |
Poison | ポイズンリバースの有効・無効 |
IPv6 Address | 上記インターフェースのIPv6アドレス |
inResponses | RIPng応答パケット受信数 |
inRequests | RIPng要求パケット受信数 |
inDiscards | RIPngパケット破棄数 |
outResponses | RIPngパケット送信数 |
outRequests | RIPng要求パケット送信数 |
Destination | 宛先ネットワークのプレフィックス |
Pln | プレフィックス長 |
int. | インターフェース |
met. | メトリック |
Val | 経路の有効期間 |
Hold | ホールドダウンタイム(秒)。経路が無効になったあとの待機時間。この間に経路更新のメッセージを受け取っても無視する |
Flush | ルートタイムアウト(秒)。最後の経路更新メッセージ受信から経路を削除するまでの時間 |
関連コマンド |
ADD IPV6 RIP
DELETE IPV6 RIP
DISABLE IPV6 RIP
ENABLE IPV6 RIP
SHOW IPV6
参考 |
RFC2080, RIPng for IPv6
RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2461, Neighbor Discovery for IP Version 6 (IPv6)
RFC2462, IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification
(C) 2000 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M6873-04 Rev.E