[index] CentreCOM 9600シリーズ コマンドリファレンス 2.7

ADD IPV6 RIP

カテゴリー:IPv6 / 経路制御(RIPng)
備考:フィーチャーライセンス AT-FL-13 が必要


ADD IPV6 RIP INTERFACE=vlan-if POISONREVERSE={ON|OFF}

vlan-if: VLANインターフェース(VLAN-nameかVLANvidの形式。nameはVLAN名、vidはVLAN ID)またはトンネルインターフェース(VIRTn)


指定したIPv6インターフェースでRIPngを有効にする。



パラメーター

INTERFACE: IPv6インターフェース名。VLANインターフェースかトンネルインターフェース(VIRT)を指定できる

POISONREVERSE: ポイズンリバースの有効(ON)・無効(OFF)。省略時は無効



VLAN orangeでRIPngを有効にする。
ADD IPV6 RIP INTERFACE=vlan-orange



備考・注意事項

POISONREVERSEパラメーターは後から変更できないので注意が必要。変更したいときは、DELETE IPV6 RIPコマンドでいったんRIPngを無効にしたあと、ADD IPV6 RIPコマンドで再度有効化するしかない。



関連コマンド

DELETE IPV6 RIP
DISABLE IPV6 RIP
ENABLE IPV6 RIP
SHOW IPV6 RIP



参考

RFC2080, RIPng for IPv6
RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2461, Neighbor Discovery for IP Version 6 (IPv6)
RFC2462, IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification


(C) 2000 - 2006 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6873-04 Rev.E