[index] AT-DC2552XS コマンドリファレンス 5.4.4

ref reserved-bypass-port

モード: インターフェースモード
カテゴリー: インターフェース / レジリエントイーサネットファブリック(REF)


(config-if)# ref reserved-bypass-port IFRANGE

(config-if)# no ref reserved-bypass-port [IFRANGE]


指定した迂回ポート(ref bypass-port)を、対象REFグループの専用迂回ポートとして設定する。
no形式で実行した場合は、対象REFグループの専用迂回ポートを削除する。

専用迂回ポートは、REFグループがダウンしたときの迂回経路への切り替え時間を短縮するためのもので、あらかじめ対象REFグループと同じVLANに所属するよう自動設定される。


パラメーター

IFRANGE 対象REFグループの専用迂回ポートとして使用する迂回ポート。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能


使用例

■ ポート1.0.49〜1.0.64をREFの迂回ポートに設定し、そのうちポート1.0.61〜1.0.64をそれぞれREFグループ61〜64の専用迂回ポートに設定する。
専用に設定していない迂回ポート1.0.49〜1.0.60は、他のすべてのREFグループによって共用される。

awplus(config)# interface port1.0.49-1.0.64
awplus(config-if)# ref bypass-port
awplus(config-if)# exit
awplus(config)# interface ref61
awplus(config-if)# ref reserved-bypass-port port1.0.61
awplus(config-if)# exit
awplus(config)# interface ref62
awplus(config-if)# ref reserved-bypass-port port1.0.62
awplus(config-if)# exit
awplus(config)# interface ref63
awplus(config-if)# ref reserved-bypass-port port1.0.63
awplus(config-if)# exit
awplus(config)# interface ref64
awplus(config-if)# ref reserved-bypass-port port1.0.64
awplus(config-if)# exit


コマンドツリー

interface (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- ref reserved-bypass-port(インターフェースモード)


関連コマンド

ref bypass-port(インターフェースモード)
ref-group(インターフェースモード)
show ref bypass(特権EXECモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001633 Rev.E