[index] CentreCOM FS816S コマンドリファレンス 1.0.0
カテゴリー:スイッチング / 概要・基本設定
ADD SWITCH TRUNK=trunk PORT=port-list
trunk: トランクグループ名
port-list: スイッチポート番号(1〜。ハイフン[-]、カンマ[,]を使った複数指定も可能)
既存のトランクグループにポートを追加する。
パラメーター |
TRUNK: トランクグループ名
PORT: ポート番号。複数指定が可能。トランクグループには最大8ポートまで所属可能。
入力・出力・画面例 |
|
例 |
■ トランクグループ「uplink」にポート1を追加する
ADD SWITCH TRUNK=uplink PORT=1
備考・注意事項 |
・他のトランクグループに所属するポートやミラーポートは指定できない
・トランクポートは同じVLANに所属している必要がある
・トランクグループ作成後に、VLANを作成することはできない
・トランクグループは最大4グループまで
・トランクグループに所属しているスイッチポートを、DISABLE SWITCH PORTコマンドで無効にしない。トランクグループに所属しているスイッチポートを無効にするには、DELETE SWITCH TRUNKコマンドで該当ポートをトランクグループから削除し、その上でDISABLE SWITCH PORTコマンドで無効にする
・同一トランクグループのポート(複数)は、ポートグループA(1〜8)またはポートグループB(9〜16)のどちらかに集約する必要がある
・ポートグループA(1〜8)のトラフィックがポートグループB(9〜16)内で作成したトランクグループにフォワーディングされる場合、1ポート分としてフォワーディングされる。ポートグループBからポートグループAへフォワーディングされる場合も同様
関連コマンド |
CREATE SWITCH TRUNK
DELETE SWITCH TRUNK
DESTROY SWITCH TRUNK
SET SWITCH TRUNK
SHOW SWITCH TRUNK
(C) 2007 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000890 Rev.A