[index] CentreCOM FS900Mシリーズ コマンドリファレンス 1.6.0

DELETE EPSR DATAVLAN

カテゴリー:スイッチング


DELETE EPSR=epsrname DATAVLAN={vlan-name|1..4094|ALL}

epsrname: EPSRドメイン名(1〜15文字。英数字とハイフン[-]、アンダーバー[ _ ]、ピリオド[ . ]、開始丸かっこ[(]、終了丸かっこ[)]が使用可能。ただし、「ALL」は指定できない。大文字小文字を区別しない)
vlan-name: VLAN名


EPSRドメインからデータVLANを削除する。

本コマンドを実行する前には、次のいずれかの手順をとる必要がある。

DISABLE SWITCH PORTコマンドで該当VLANのリング接続用ポートをディセーブルにする
・該当VLANのリング接続用ポートからケーブルを抜く



パラメーター

EPSR: EPSRドメイン名

DATAVLAN: VLAN名、VID、ALLのいずれかを指定する。ALLを指定した場合は該当EPSRドメインに所属しているすべてのデータVLANが対象となる。



入力・出力・画面例

Manager > delete epsr=blue datavlan=skyblue

Operation successful.



EPSRドメイン「blue」からデータVLAN「skyblue」を削除する
DELETE EPSR=blue DATAVLAN=skyblue



関連コマンド

ADD EPSR DATAVLAN
CREATE EPSR
DESTROY EPSR
DISABLE EPSR
ENABLE EPSR
PURGE EPSR
SHOW EPSR
SHOW EPSR COUNTER




(C) 2006-2008 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-000325 Rev.F