[index] CentreCOM FS900Mシリーズ コマンドリファレンス 1.6.0
カテゴリー:ポート認証
SET WEBAUTHSERVER [PORT=port] [REDIRECTURL=string] [MESSAGE1=string] [MESSAGE2=string] [MESSAGE3=string] [MESSAGE4=string] [MESSAGE5=string]
port: TCPポート番号
string: リダイレクトURLまたは、Web認証ログイン画面の表示内容(半角英数字、シャープ[#]、パーセント[%]、クエスチョン[?]、円マーク[\]、ダブルクォート["]以外の半角記号。半角スペースを含む場合は、ダブルクォート["]で囲む)
Web認証サーバーの設定を変更する
CLIから日本語の入力はできない。Web GUIからのみMESSAGE1〜5に日本語入力が可能
パラメーター |
PORT: Web認証サーバーのTCPポート番号。デフォルトは8080。
REDIRECTURL: Web認証の成功後に自動的にジャンプするページのURL。最大長128Byte。デフォルトはNull。
MESSAGE1: Web認証ログイン画面の表示内容。最大長128Byte。デフォルトはNull
MESSAGE2: Web認証ログイン画面の表示内容変更。最大長128Byte。デフォルトはNull
MESSAGE3: Web認証ログイン画面の表示内容変更。最大長128Byte。デフォルトはNull
MESSAGE4: Web認証ログイン画面の表示内容変更。最大長128Byte。デフォルトはNull
MESSAGE5: Web認証ログイン画面の表示内容変更。最大長128Byte。デフォルトはNull
入力・出力・画面例 |
|
例 |
■ Web認証サーバーの設定を変更する。
SET WEBAUTHSERVER PORT=8081
備考・注意事項 |
・MESSAGE1〜5には、HTMLタグも入力可能であるが、それによって表示が崩れる可能性がある。
・MESSAGE1〜5には、128Byteまで入力可能であるが、入力文字列の長さによって表示が崩れる可能性がある。
・REDIRECTURL、MESSAGE1〜5にシャープ[#]を含む文字列を指定した場合、シャープおよびそれ以降の文字列、パラメーターは無視される。
関連コマンド |
DISABLE PORTAUTH
SET PORTAUTH AUTHMETHOD
SET PORTAUTH PORT
SHOW PORTAUTH
SHOW PORTAUTH PORT AUTHENTICATOR
SHOW PORTAUTH PORT SUPPLICANT
(C) 2006-2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-000325 Rev.F