[index] SwitchBlade 4000シリーズ コマンドリファレンス 2.6
カテゴリー:スイッチング / バーチャルLAN
DELETE VLAN={vlanname|1..4090} ADDRESS=macadd [ENDADDRESS=macadd]
DELETE VLAN={vlanname|1..4090} ADDRESS={index-list|ALL}
vlanname: VLAN名(1〜15文字。英数字とアンダースコア(_)、ハイフンを使用可能。ただし、先頭は数字以外。大文字小文字を区別しない)
macadd: MACアドレス(xx-xx-xx-xx-xx-xxの形式)
index-list: インデックス番号(0〜。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能)
MACアドレスVLANからMACアドレスを削除する。
タグなしポートと関連付けられているアドレスは削除できない。その場合は、最初にDELETE VLAN PORTコマンドでポートとMACアドレスの関連付けを削除してから、本コマンドでアドレスを削除する。
パラメーター |
VLAN: VLAN名またはVLAN ID
ADDRESS: MACアドレスまたはMACアドレスのインデックス番号(SHOW VLANコマンドで確認可能)。連続するアドレスを範囲指定するには、先頭・終了アドレスをADDRESSとENDADDRESSで指定するか、インデックス番号で範囲指定する。
ENDADDRESS: MACアドレスを範囲指定する場合の終了MACアドレス。ADDRESSよりも大きい値でなくてはならない
備考・注意事項 |
MACアドレスをインデックス番号で指定するときは、あらかじめSHOW VLANコマンドで番号を確認してから指定すること。アドレスを追加・削除するとインデックス番号がずれる可能性がある。
関連コマンド |
ADD VLAN ADDRESS
ADD VLAN PORT
DELETE VLAN PORT
SHOW VLAN
(C) 2003 - 2005 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M6964-02 Rev.G