[index] CentreCOM x600シリーズ コマンドリファレンス 5.3.3
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: インターフェース / ポート認証
(config)# aaa authentication auth-mac default group SERVER
(config)# no aaa authentication auth-mac default
システム全体でMACベース認証(ポート認証)を有効にする。
no形式で実行した場合はシステム全体でMACベース認証を無効にする。
初期設定は無効。
実際にMACベース認証を使用するためには、個々のスイッチポートでもMACベース認証を有効にする必要がある(auth-mac enableコマンド)。
group SERVER := |
group {radius|GROUPNAME} |
||||
認証要求の送信先RADIUSサーバー。次のいずれかを選択する | |||||
radius |
radius-server hostコマンドで設定したすべてのRADIUSサーバーを順に試行する | ||||
GROUPNAME |
指定したサーバーグループ(aaa group server radiusコマンドで作成)に所属するRADIUSサーバーだけを順に試行する |
■ システム全体でMACベース認証を有効化する。ここでは、MACベース認証時に登録済みのすべてのRADIUSサーバーを使うよう設定している。
awplus(config)# aaa authentication auth-mac default group radius ↓ |
awplus(config)# aaa authentication auth-mac default group srv4mac ↓ |
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- aaa authentication auth-mac(グローバルコンフィグモード)
aaa accounting auth-mac(グローバルコンフィグモード)
aaa group server radius(グローバルコンフィグモード)
auth-mac enable(インターフェースモード)
radius-server host(グローバルコンフィグモード)
(C) 2008 - 2009 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001070 Rev.D