AT-TQ6702 GEN2・AT-TQm6702 GEN2・AT-TQ6602 GEN2・AT-TQm6602 GEN2: リファレンスマニュアル
前へ 次へ 目次

2.2 ログイン・ログアウト

Note
Webブラウザーのキャッシュを消去した場合は、Webブラウザーの再読み込みを行いログインし直してください

  1. 本製品と設定用コンピューターが正しく接続されていることを確認し、Webブラウザーを起動します。

    Note
    本製品のLAN1/POEポート(100BASE-TX/1000BASE-T/2.5GBASE-T/5GBASE-Tポート)は、MDI/MDI-X自動認識機能を持ちます。ACアダプターをご使用の場合は、本製品のLAN(POE)ポートと設定用コンピューターを直接接続することができます。詳しくは、ユーザーマニュアルを参照してください。

  2. Webブラウザーのアドレス欄に「http://192.168.1.230/」と入力し、「Enter」キーを押下します。

    Note
    ご購入時には、「IPアドレスの取得」が「DHCP」となっています。DHCPサーバーが存在しないネットワーク環境でこのIPアドレスにアクセスしてください。「設定」/「システム」/「通信」画面で「IPアドレスの取得」を「スタティックIP」に変更できます。

  3. ログイン画面が表示されます。「ユーザーID」と「パスワード」を入力し「ログイン」ボタンをクリックします。
    ご購入時の「ユーザーID」は「manager」、「パスワード」は「friend」です。
    入力したパスワードは、「●」で表示されます。

    Note
    管理者(manager)の初期パスワードのまま運用しないでください。重大なセキュリティーホールとなる可能性があります。
    本手順完了後、クイックツアーの「管理者ユーザー名とパスワードを変更する」をご覧になり、パスワードの変更を行ってください。

    ログイン

  4. ログインに成功すると「監視」/「ステータス」の「システム」画面が開きます。

    Note
    管理画面が開かないときはコンピューターのIPアドレスやプロキシーの設定などのネットワーク設定を確認してください。

    Note
    デフォルトでは、セッションタイムアウトは5分です。何も操作しない状態で5分が経過するとログイン画面に切り替わります。「設定」/「システム」/「Web」 画面で、「セッションタイムアウト」を変更できます。

    Note
    デフォルトでは、同時にログインできるユーザーは5セッションです。「設定」/「システム」/「Web」 画面で、「最大セッション数」を変更できます。

    管理画面

  5. ログアウトする場合はメニュー欄から「アカウント」/「ログアウト」をクリックしてください。
(C) 2021-2022 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-003038 Rev.B