AT-Vista Manager: ユーザーガイド
3.7.2 無線APの所有者、AMFエリアの変更
ここでは、無線APの所有者や、AMFエリアの変更方法について説明します。
- 無線APの所有者変更
-
Note
本操作は管理者アカウントでのみ行えます。
- メニューから「無線AP管理」→「無線AP一覧」を選択します。
- 所有者を変更する無線APのチェックボックスにチェックを入れます(複数選択可能)。
- 画面右上の歯車アイコンにマウスオーバーします。
- 表示されたメニューから「所有者変更」をクリックします。
- 「所有者変更」ダイアログが表示されます。
項目名 | 説明 |
所有者変更欄 | ドロップダウンリストから新しい所有者を選択します。 |
「適用」ボタン | 無線APの所有者を変更します。 |
「キャンセル」ボタン | 所有者の変更を止めます。 |
- 「適用」ボタンをクリックします。
- 無線APの情報更新をします。
- 無線APのAMFエリアの変更
-
- メニューから「無線AP管理」→「無線AP一覧」を選択します。
- AMFエリアの変更を行う無線APのチェックボックスにチェックを入れます(複数選択可能)。
- 画面右上の歯車アイコンにマウスオーバーします。
- 表示されたメニューから「エリア変更」をクリックします。
- 「エリア変更」ダイアログが表示されます。
項目名 | 説明 |
AMFネットワーク選択 | 変更するエリアがあるネットワークを指定します。 |
AMFエリアを検索 | AMFエリアを検索します。
Note 複数の内容を含む項目の中の区切り文字(「ネットワーク:エリア」の「:」や、「FW名(所有者)」の「()」)は検索対象になりません。ただし、文字列として使用している場合は検索できます。 |
「解除」ボタン | 無線APの所属先エリアを解除します。 |
エリア一覧 | 登録、検索されたエリアが表示されます。 |
「適用」ボタン | 無線APのエリアを変更します。 |
「キャンセル」ボタン | エリアの変更を止めます。 |
- AMFエリア一覧から変更するエリアを選択します。
- 「適用」ボタンをクリックします。
- 無線APの情報更新をします。
(C) 2015-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002224 Rev.C