AT-Vista Manager: ユーザーガイド
3.7.3 無線APの情報更新、再起動
ここでは、無線AP一覧に登録されている無線APの情報の更新方法、無線APの再起動方法について説明します。
- 無線APの情報更新
Note
無線APの登録時に、MACアドレスのみ登録された無線APに対しても情報更新が実行できます。更新すると情報更新失敗のイベントログが表示されますが、ステータスは未監視のままです。また、手動で情報更新しても未監視アイコンのままとなります。
- メニューから「無線AP管理」→「無線AP一覧」を選択します。
- 情報を更新する無線APのチェックボックスにチェックを入れます(複数選択可能)。
- 画面右上の歯車アイコンにマウスオーバーします。
- 表示されたメニューから「情報更新」をクリックします。
- 「情報更新」ダイアログが表示されます。
項目名 | 説明 |
「実行」ボタン | 無線APの情報を更新します。 |
「キャンセル」ボタン | 情報の更新を止めます。 |
- 「実行」ボタンをクリックします。
- 無線APの再起動
-
- メニューから「無線AP管理」→「無線AP一覧」を選択します。
- 再起動する無線APのチェックボックスにチェックを入れます(複数選択可能)。
- 画面右上のスパナアイコンにマウスオーバーします。
- 表示されたメニューから「再起動」をクリックします。
- 「再起動」ダイアログが表示されます。
項目名 | 説明 |
「実行」ボタン | 無線APを再起動します。 |
「キャンセル」ボタン | 再起動を止めます。 |
- 「実行」ボタンをクリックします。
(C) 2015-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002224 Rev.C