[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: IPsec / IPsec基本設定
(config)# ipsec proposal NAME esp encryption ENCALG [hash HASHALG]
(config)# ipsec proposal NAME ah hash HASHALG
(config)# ipsec proposal NAME lifetime {0|<300-259200>} [lifebyte <0-67108863>]
(config)# no ipsec proposal NAME
IPsecプロポーザル(IPsec SAの通信仕様)の設定を行う。
no形式で実行した場合は指定したIPsecプロポーザルを削除する。
1つ目の書式(ipsec proposal NAME esp...)では、IPsec SAでESPを使う場合の暗号化・認証方式を設定する。
2つ目の書式(ipsec proposal NAME ah ...)では、IPsec SAでAHを使う場合の認証方式を設定する。
3つ目の書式(ipsec proposal NAME lifetime ...)では、IPsec SAの有効期間を設定する。
IPsecの設定では、少なくとも1つ目か2つ目の書式でIPsecプロトコル(ESPかAH)と暗号化・認証方式を設定する必要がある。3つ目の書式は省略可能(省略時は初期値3600秒が使われる)。
NAME |
IPsecプロポーザル名。最大15文字。大文字小文字を区別する。IPsecポリシーの設定時にproposalコマンドでこの名前を指定する | ||||
esp |
IPsecプロトコルとしてESP(暗号化と認証)を使う場合に指定する | ||||
ah |
IPsecプロトコルとしてAH(認証)を使う場合に指定する | ||||
ENCALG := |
{des|3des|aes128|aes192|aes256|null} |
||||
ESPの暗号化アルゴリズム。nullを指定した場合は暗号化を行わない。この場合は必ずHASHALGで認証用ハッシュアルゴリズムを指定する必要がある | |||||
HASHALG := |
{md5|sha1} |
||||
ESP/AHの認証用ハッシュアルゴリズム。ESPで指定を省略した場合は、暗号化のみで認証を行わない | |||||
lifetime {0|<300-259200>} |
IPsec SAの有効期間(秒)。指定時間が経過すると、IPsec SAは再ネゴシエートされる。0は無期限を示す。初期値は3600(1時間) | ||||
lifebyte <0-67108863> |
IPsec SAの有効期間(KByte)。送受信したデータ量がここで指定した量に達すると、IPsec SAは再ネゴシエートされる。0は無期限を示す。初期値は0(無期限) |
■ ESPによる暗号化(3DES)と認証(SHA1)を行うための設定。
*Router(config)# ipsec proposal ipsec1 esp encryption 3des hash sha1 ↓ |
*Router(config)# ipsec proposal ipsec2 esp encryption aes256 ↓ |
*Router(config)# ipsec proposal ipsec3 ah hash sha1 ↓ |
*Router(config)# ipsec proposal ipsec4 esp encryption null hash sha1 ↓ |
■ ESPの設定で、ENCALGにnullを指定した場合、HASHALGを省略することはできない。
■ lifetimeとlifebyteの両方を0に設定することはできない。
■ lifetimeとlifebyteの両方に0以外の値を指定した場合、どちらかの条件を満たした時点で有効期間が満了し、SAの再ネゴシエートが行われる。
■ NAT-T使用時はIPsecプロトコルとしてESPを使う必要がある(NATによってIPヘッダーが変更されるため、認証範囲に外側IPヘッダーの一部を含むAHは使用できない)。
■ プロポーザル名に使用可能な文字は、「運用・管理」/「コマンドラインインターフェース(CLI)」の「使用できる文字」を参照。
■ IPsecプロトコルの設定変更(ESPからAH、またはAHからESP)を行ったときには、設定内容をスタートアップコンフィグに保存して再起動すること。
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- ipsec proposal(グローバルコンフィグモード)
nat-traversal enable(ISAKMPポリシーモード)
proposal(IPsecポリシーモード)
(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001491 Rev.E