[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5
モード: BGPモード
カテゴリー: IPルーティング / 経路制御(BGP)
(config-router)# [no] neighbor A.B.C.D route-map NAME {in|out}
指定したBGPピアに対するルートマップを定義して、UPDATEメッセージの送受信時にUPDATEメッセージや経路エントリー(プレフィックス)を破棄・除去したり、各種属性を変更したりするよう設定する。
no形式で実行した場合はルートマップの定義を削除する。
A.B.C.D |
BGPピアのIPアドレス | ||||
NAME |
ルートマップ名。破棄する経路エントリーをdeny、許可する経路エントリーをpermitするよう設定しておく。許可する経路エントリーに対しては、set節で属性の変更も可能 | ||||
in|out |
ルートマップの適用方向。in(UPDATEメッセージの受信時)、out(UPDATEメッセージの送信時)から選択する |
router bgp (グローバルコンフィグモード)
|
+- neighbor route-map(BGPモード)
clear ip bgp(特権EXECモード)
neighbor remote-as(BGPモード)
neighbor shutdown(BGPモード)
neighbor soft-reconfiguration inbound(BGPモード)
route-map(グローバルコンフィグモード)
show ip bgp(非特権EXECモード)
show ip bgp neighbors(非特権EXECモード)
show ip bgp neighbors advertised-routes(非特権EXECモード)
show ip bgp neighbors received-routes(非特権EXECモード)
show ip bgp neighbors routes(非特権EXECモード)
show ip bgp summary(非特権EXECモード)
show ip protocols bgp(非特権EXECモード)
(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001491 Rev.E