[index] CentreCOM 9600/8600シリーズ コマンドリファレンス 2.2
対象機種:8624、9606
- ユーザーレベル - コマンドプロンプト - デフォルトアカウント - ユーザーアカウントの管理
ユーザーレベル |
コマンドプロンプト |
Note - SET ASYNコマンドのPROMPTパラメーターでプロンプト文字列を変更している場合は、ユーザーレベルに関わりなく設定した文字列が表示されます。
> |
Manager > |
SecOff > |
Manager > set system name="c8624/8F" Info (134003): Operation successful. Manager c8624/8F> |
デフォルトアカウント |
Note - セキュリティーモードを使用するときは、別途Security Officerレベルのアカウントを作成し、そのアカウントで管理作業を行います(Security Officerレベルのユーザーが登録されていないと、セキュリティーモードには移行できません)。
Manager > set password Old password: abcabc (現在のパスワードを入力。入力したパスワードは実際には表示されない) New password: xyzxyz (新しいパスワードを入力) Confirm: xyzxyz (確認のため、新しいパスワードをもう一度入力) プロンプトが表示されないときはここで「Enter」を押す |
Note - Managerレベルのパスワードを忘れると回復できません。パスワード変更時にはご注意ください。
Manager > create config=basic.cfg Info (149003): Operation successful. Manager > set config=basic.cfg Info (149003): Operation successful. |
ユーザーアカウントの管理 |
ユーザー名 | USER | 必須 | 半角英数字1〜64文字。大文字小文字の区別はなし |
パスワード | PASSWORD | 必須 | 半角英数および記号1〜32文字。空白可。大文字小文字の区別あり。デフォルトでは最小文字数が6文字以上に制限されている |
ユーザーレベル | PRIVILEGE | オプション(省略時はUser) | User、Manager、Security Officerから選択 |
ログイン権 | LOGIN | Userレベルの場合必須 | (Userレベルのみ)コマンドラインインターフェースへのログインを許可するかどうか |
Telnet実行権 | TELNET | オプション(デフォルトはNO) | ログインしたユーザーにTELNETコマンドの実行を許可するかどうか |
コメント | DESCRIPTION | オプション | ユーザーに関するコメント |
ADD USER=swadmin PRIVILEGE=MANAGER PASSWORD=s69ro28n ↓
ADD USER=swadmin PRIVILEGE=MANAGER PASSWORD="voi4 dia 239o" ↓
ADD USER=panp PRIVILEGE=USER PASSWORD=KER3ira6ai LOGIN=YES ↓
SET USER=other PASSWORD=a1apaK0re ↓
Note - デフォルトアカウントであるmanager以外のユーザー情報は、他の設定情報と同様ランタイムメモリー上に作成されます。また、managerアカウントのパスワードを変更した場合も同様です。そのため、システムを再起動すると消えてしまいますので、CREATE CONFIGコマンドでファイルに保存し、SET CONFIGコマンドで起動時にユーザー情報が復元されるようにしてください。詳細は「コンフィグレーション」をご覧ください。なお、設定スクリプト中ではパスワードは暗号化されて保存されます。
Note - Managerレベルのパスワードを忘れると回復できません。パスワード変更時にはご注意ください。
SHOW USER ↓
SET USER MINPWDLEN=8 ↓
SHOW USER CONFIGURATION ↓
Copyright (C) 2000-2002 アライドテレシス株式会社
PN: J613-M0522-00 Rev.C