[index] CentreCOM x230シリーズ コマンドリファレンス 5.4.4
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: インターフェース / ポート認証
(config)# auth-web-server gateway A.B.C.D vlan <1-4094>
(config)# no auth-web-server gateway A.B.C.D
Web認証成功後、認証済みSupplicantに対して、指定したゲートウェイのアドレス情報(IPアドレス、MACアドレス)をGratuitous ARP(G-ARP)パケットで送信し、SupplicantのARPキャッシュを更新させるよう設定する。
no形式で実行した場合は、G-ARP送信対象アドレスの設定を削除する。
本機能は、プロミスキャス/インターセプトモード(auth-web-server mode)を使用する環境において、未認証SupplicantへのIPアドレス割り当てにWeb認証用DHCPサーバー(auth-web-server dhcp ipaddress)を使用せず、かつSupplicantのデフォルトゲートウェイとしてAuthenticator以外のIPアドレスが設定されるケースを想定したもの。
Note - Web認証用DHCPサーバーが有効な場合、本機能は動作しない。
A.B.C.D |
認証成功したSupplicantに通知するゲートウェイのIPアドレス(Supplicantに設定されているデフォルトゲートウェイのIPアドレスを指定する) | ||||
vlan <1-4094> |
対象VLAN ID |
■ Web認証成功後、vlan100上のデフォルトゲートウェイのアドレス情報をG-ARPパケットで送信し、認証済みSupplicantのARPキャッシュを更新させるよう設定する。
awplus(config)# auth-web-server gateway 192.168.100.1 vlan 100 ↓ |
■ 本機能とブロッキングモード(auth-web-server blocking-modeコマンド)を併用すると、認証のパフォーマンスが向上する可能性がある。
■ 本製品は認証成功したSupplicantに対しG-ARPを1秒おきに3回送信する。
■ Web認証用DHCPサーバー(auth-web-server dhcp ipaddressコマンド)が有効な場合、本機能は動作しない。
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- auth-web-server gateway(グローバルコンフィグモード)
auth-web-server blocking-mode(グローバルコンフィグモード)
auth-web-server gateway(グローバルコンフィグモード)
auth-web-server mode(グローバルコンフィグモード)
show auth-web-server(特権EXECモード)
(C) 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001990 Rev.A