[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5

mobile dial-number

モード: PPPプロファイルモード
カテゴリー: PPP / 一般設定


(config-ppp-profile)# mobile dial-number NUMBER

(config-ppp-profile)# no mobile dial-number


USB型データ通信端末の接続先電話番号を設定する。
no形式で実行した場合は接続先電話番号の設定を削除する。


パラメーター

NUMBER 電話番号。最大15文字


使用例

■ 接続先電話番号を設定する。

*Router(config-ppp-profile)# mobile dial-number *99**24#


■ 接続先電話番号の設定を削除する。

*Router(config-ppp-profile)# no mobile dial-number


注意・補足事項

mobile access-point-nameコマンドとmobile dial-numberコマンドの両方が設定されている場合、mobile access-point-nameコマンドの設定が使用され、mobile dial-numberコマンドの設定は使用されない。

■ USB型データ通信端末を使う場合はmobile access-point-nameコマンドかmobile dial-numberコマンドの設定が必須。SIMカードに接続先情報が設定されている場合でも、mobile access-point-nameコマンドかmobile dial-numberコマンドが必要なので注意。設定する内容は通信事業者やUSB型データ通信端末のメーカーに確認すること。

■ 従量制アクセスポイントでは、接続時間および送受信データ量に応じた料金が発生するので注意すること。

■ 電話番号に使用可能な文字は、「運用・管理」/「コマンドラインインターフェース(CLI)」の「使用できる文字」を参照。


コマンドツリー

ppp profile (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- mobile dial-number(PPPプロファイルモード)


関連コマンド

mobile access-point-name(PPPプロファイルモード)
ppp bind-device(PPPインターフェースモード)



(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001491 Rev.E