|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'00.07 v5.10 pl2
- 不具合修正
- WebConfigurator -> Setup -> Expert の vlanconfig 設定画面にて、 パラレルリンクポート2ポート分のデータを表示してしまう問題を修正いたしました。
- STP で NewRoot Trap をあげるタイミングで Topology Change Trap があがる問題の修正など。
詳細につきましては、こちらのリリースノートをご覧下さい。
'00.02 v5.05
- 追加機能
- エキスパート設定VLAN Parameters 内VLAN Interface で、Interface Name をラジオボタンで一度に複数選択することが可能になりました。
- リビジョン(Rev )A4 のハードウェアに対応し、ポートの制御方法を変更しましたなど。
詳細につきましては、こちらのリリースノートをご覧下さい。
'99.10 v3.12 pl.2
- 追加機能
- IPX で IEEE802.2 形式のフレームがハード中継できない問題を修正しました。
- Web I/F の Setup → Expert において、GateD 基本動作モードの設定の Priority を変更すると構成定義エラーとなる問題を修正しました。
'99.9 v3.12
- 追加機能
- RMON (Group1,2,3,9) 機能の追加。(注意:プログラムメモリ 32MB (C8312-32M) の増設が必要です。)
- IP ルーティングプロトコルの RIP2 をサポート。
- レイヤ2 (MAC) マルチキャストアドレスフィルタ機能を追加。
- CentreCOM Web for 8312 の Physical View 機能を追加。
'98.07.24 v3.02
|
|
|
|
|
|
|
|