[index] CentreCOM ARX640S コマンドリファレンス 5.1.5
Note - DHCPv6クライアント機能については「IPv6ルーティング」の「DHCPv6クライアント」をご覧ください。
インターフェース | vlan 1 |
動的割り当て | 2001:1:1:1::dd00 〜 2001:1:1:1::dd7f(128アドレス) |
固定割り当て | 2001:1:1:1::1234 → 00:03:00:01:00:0a:af:bb:32:45 |
DNSサーバーアドレス | 2001:1:1:1::16, 2001:1:1:1::1f |
ドメイン名 | tw.example.com |
*Router(config)# ipv6 dhcp pool vlan 1 ↓ |
*Router(dhcp6-config)# address range 2001:1:1:1::dd00 2001:1:1:1::dd7f ↓ |
*Router(dhcp6-config)# address host 2001:1:1:1::1234 00:03:00:01:00:0a:af:bb:32:45 ↓ |
*Router(dhcp6-config)# dns-server 2001:1:1:1::16 ↓ *Router(dhcp6-config)# dns-server 2001:1:1:1::1f ↓ *Router(dhcp6-config)# domain-name tw.example.com ↓ *Router(dhcp6-config)# exit ↓ |
Note - デフォルトゲートウェイの情報は、DHCPv6サーバーではなく、ルーター通知(RA)パケットで通知します。インターフェースでRAの送信を有効にするには、インターフェースモードのipv6 nd suppress-raコマンドをno形式で実行してください。
Note - IPv6アドレスなどを複数指定するときは、コマンドを複数回実行してください。
Note - 上記以外にもさまざまな設定情報をクライアントに通知することができます。詳細はコマンドリファレンス編をご覧ください。
*Router(config)# dhcp-server ipv6 enable ↓ |
インターフェース | vlan 1 | |
動的割り当て | プールブロック全体 | 2001:1:2200::/40 |
割り当て単位(プレフィックス長) | 48 | |
固定割り当て | 2001:1:2111::/48 → 00:03:00:01:00:0a:af:bb:32:45 |
*Router(config)# ipv6 dhcp pool vlan 1 ↓ |
*Router(dhcp6-config)# prefix-delegation pool 2001:1:2200::/40 48 ↓ |
*Router(dhcp6-config)# prefix-delegation host 2001:1:2111::/48 00:03:00:01:00:0a:af:bb:32:45 ↓ *Router(dhcp6-config)# exit ↓ |
Note - デフォルトゲートウェイの情報は、DHCPv6サーバーではなく、ルーター通知(RA)パケットで通知します。インターフェースでRAの送信を有効にするには、インターフェースモードのipv6 nd suppress-raコマンドをno形式で実行してください。
Note - 上記以外にもさまざまな設定情報をクライアントに通知することができます。詳細はコマンドリファレンス編をご覧ください。
*Router(config)# dhcp-server ipv6 enable ↓ |
*Router(config)# show running-config | begin ipv6 dhcp pool ↓ *Router# show running-config | begin ipv6 dhcp pool ↓ ipv6 dhcp pool vlan 1 address host 2001:1:1:1::1234 00:03:00:01:00:0a:af:bb:32:45 address range 2001:1:1:1::dd00 2001:1:1:1::dd7f dns-server 2001:1:1:1::16 dns-server 2001:1:1:1::1f domain-name tw.example.com dhcp-server ipv6 enable ! ! telnet-server ip enable ! end |
Note - DHCPv6プールの設定追加や変更を行った場合には、DHCPv6サーバーの無効・有効(no dhcp-server ipv6 enableとdhcp-server ipv6 enableの実行)を実施するか、設定内容をスタートアップコンフィグに保存して再起動してください。
(C) 2011 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001491 Rev.E