[index] AT-DC2552XS コマンドリファレンス 2.5.4.1
モード: グローバルコンフィグモード
--> インターフェースモード
カテゴリー: インターフェース / 一般設定
(config)# interface IFRANGE
指定したインターフェースの設定を行うインターフェースモードに移行する。
本コマンドで指定できるインターフェースは次のとおり。
XはスタックメンバーID(本製品ではつねに1)、Yは拡張モジュールベイ番号(本製品ではつねに0)、Zはポート番号 | ||
つねに「eth0」 | ||
Xはスタティックチャンネルグループ番号(1〜32)。これはstatic-channel-groupコマンドで指定した番号のこと | ||
XはLACPチャンネルグループ番号(1〜65535)。これはchannel-groupコマンドで指定した番号のこと | ||
XはREFグループ番号(1〜64)。これはref-groupコマンドで指定した番号のこと | ||
XはVLAN ID(1〜4094)。これはvlanコマンドで指定した番号のこと |
IFRANGE |
インターフェース名。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能。ただし、種類が異なるインターフェースを同時に指定することはできない(vlanとport、ethとvlanなどは不可) |
■ スイッチポート1.0.1〜1.0.8、1.0.10、1.0.12の設定を行うため、インターフェースモードに移行する。
awplus(config)# interface port1.0.1-port1.0.8,port1.0.10,port1.0.12 ↓ awplus(config-if)# |
■ 下記「コマンドツリー」からもわかるように、インターフェースモードではさまざまなコマンドを実行できるが、対象インターフェースの種別によって、実際に有効なコマンドは制限される。
■ インターフェース名は複数指定できるが、種類の異なるインターフェースを同時に指定するとエラーになる。
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- interface(グローバルコンフィグモード)
|
+- access-group(インターフェースモード)
+- channel-group(インターフェースモード)
+- cut-through(インターフェースモード)
+- description(インターフェースモード)
+- dos ipoptions(インターフェースモード)
+- dos land(インターフェースモード)
+- dos ping-of-death(インターフェースモード)
+- dos smurf(インターフェースモード)
+- dos synflood(インターフェースモード)
+- dos teardrop(インターフェースモード)
+- duplex(インターフェースモード)
+- egress-rate-limit(インターフェースモード)
+- flowcontrol(インターフェースモード)
+- ip address(インターフェースモード)
+- ip address dhcp(インターフェースモード)
+- mirror interface(インターフェースモード)
+- mls qos cos(インターフェースモード)
+- port-channel load-balance(インターフェースモード)
+- priority-queue(インターフェースモード)
+- purge(インターフェースモード)
+- ref-group(インターフェースモード)
+- reset(インターフェースモード)
+- rmon collection stats(インターフェースモード)
+- service-policy input(インターフェースモード)
+- shutdown(インターフェースモード)
+- snmp trap link-status(インターフェースモード)
+- spanning-tree link-type(インターフェースモード)
+- spanning-tree loop-guard(インターフェースモード)
+- spanning-tree mst instance(インターフェースモード)
+- spanning-tree mst instance path-cost(インターフェースモード)
+- spanning-tree mst instance priority(インターフェースモード)
+- spanning-tree path-cost(インターフェースモード)
+- spanning-tree portfast(インターフェースモード)
+- spanning-tree portfast bpdu-guard(インターフェースモード)
+- spanning-tree priority(インターフェースモード)
+- speed(インターフェースモード)
+- static-channel-group(インターフェースモード)
+- storm-control level(インターフェースモード)
+- switchport access vlan(インターフェースモード)
+- switchport mode(インターフェースモード)
+- switchport trunk allowed vlan(インターフェースモード)
+- switchport trunk native vlan(インターフェースモード)
+- switchport vlan-stacking(インターフェースモード)
+- vlan set(インターフェースモード)
+- wrr-queue egress-rate-limit(インターフェースモード)
+- wrr-queue weight(インターフェースモード)
show interface(特権EXECモード)
show interface status(特権EXECモード)
(C) 2011-2013 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001633 Rev.D