株式会社GSユアサ 様

ハンガリー新工場の基盤となるERPシステム・ネットワークを統合的にインテグレート

自動車用・産業用各種電池(バッテリー)の開発・製造・販売をグローバルで展開するGSユアサでは、ハンガリーでの新工場建設にあたり、基幹業務や生産管理などのシステム導入を計画。アライドテレシスは、ERPシステムおよびネットワークインフラのインテグレートをトータルでサポートし、安定性と信頼性、そして高いセキュリティが求められる工場の基盤となるシステム・ネットワークの構築を支援した。(2020年10月公開)

業種・業務
エンタープライズ
ソリューション
AMF Vista Manager シリーズ VCS AWC UTM&VPN
導入製品
システムインテグレーション コアスイッチ ディストリビューションスイッチ エッジスイッチ 無線LAN ルーター(有線LAN) ITサービス(Net.Service)
導入目的
ネットワークの新規構築 運⽤・管理の向上 環境の整備 統合管理 安定稼働・安定通信 無線LANの簡単導入

ハンガリーの新工場に導入するシステムとネットワーク

 株式会社GSユアサは、バッテリーを通して快適・安心・安全を提供するエネルギー・デバイス・カンパニーだ。100年以上の長きにわたりバッテリーの開発・製造・販売を通して社会に貢献してきた。
 GSユアサグループの海外事業展開は、自動車やオートバイの市場がとくに伸長しているタイ、インドネシアをはじめとするASEAN諸国や中国などのアジア地域を中心に世界19カ国、37拠点に及ぶ。
 2019年10月には、ハンガリー国ミシュコルツ市に2017年10月に設立したグループ会社のGS Yuasa Hungary Ltd.において、自動車用12Vリチウムイオンバッテリーの新工場を稼働、欧州自動車メーカーへの出荷を開始した。新工場には最新の自動化された生産ラインが導入され、日本で製造したリチウムイオンセルを組み立てて、バッテリーを製造する役割を担う。
 GSユアサでは、ハンガリー新工場の建設にともない、基幹業務や生産管理などシステム導入を計画。基幹システムについてはERPを導入し、受発注から生産計画・指図、在庫管理、売掛・買掛、財務・原価管理機能を日本とハンガリーで連携する。同時にMES(Manufacturing Execution System、製造実行システム)を導入して、生産装置への指示やERPシステムとの連携による生産実績管理を行う。
 このERPシステムおよび基盤となるネットワークインフラのインテグレーションを担当したのがアライドテレシスである。

事業の拡大にあわせて柔軟に拡張できるシステムを選定

 これらシステムおよびネットワークインフラの選定にあたりGSユアサではさまざまな選択肢を検討した。「ERPの要件としては多言語・多通貨対応、ハンガリー国内の税制に対応していること、EDIでの連携が容易なこと、日本のシステムと連携ができることなど、さまざまな要件に基づいて選定を実施しました。これらの要件を満たした上で、海外での導入・グローバル対応がしっかりしていることを重視してアライドテレシスの提案を採用することとしました」と話すのは、株式会社GSユアサ リチウムイオン電池事業部 事業推進部IT推進グループ グループマネージャーの水谷 俊介氏だ。
 アライドテレシスではGSユアサの要望を受け、複数の候補からERPシステムを選定し、ネットワーク基盤と合わせて提案。事業の拡大にあわせて柔軟なシステム拡張を想定したプランが採用された形となった。
 ERPシステムにはクラウド型のERPソフトウェア「QAD」を選定。QADは製造業へ特化したERPソリューション。汎用テンプレートを用いた開発・運用コストの低減が特徴となっており、自動車部品業界でも多くの導入実績がある。
 「QADについては複数の海外拠点でも導入の実績があり、そちらの評判なども参考にしました。ローカライズやMESとのデータ連携の部分などでカスタマイズは必要となりましたが、多くの部分を標準機能のまま利用できました」と話すのは、株式会社GSユアサリチウムイオン電池事業部 事業推進部 IT推進グループ リーダーの岡林 昌平氏だ。
 今回の導入では、同社グループ内でのシステム構築の経験を踏まえ、実績のあるビジネス・オペレーションフローを踏襲しつつも、多くのカスタマイズが発生しないように考慮した。可能な限りビジネスプロセスをシステムにあわせるように導入を進めてきたこともあり、当初に目指していた目標通りにシステムを構築・導入することができたという。

システム・ネットワークの両面を統合的にインテグレート

 ネットワークインフラについてGSユアサがとくに強く要望したのはセキュリティ面だ。「工場は日本からの出張者など多くの人が訪れますので、ゲストもアクセスできるようにしながらも、工場内とオフィス部分のセキュリティはしっかりと保ち、アクセス権をコントロールできるネットワークを提案してもらいました」と水谷氏。
 ユーザー毎のアクセス権限はもちろん、ダイナミックVLANを用いて論理分割することでセキュリティと利便性を向上させ、現地の社員や出張で訪れた人も快適に利用できるネットワークを実現した。また、ネットワーク機器の構成や工場内およびオフィス内配線をシンプル化することにより耐障害性やレイアウト変更への柔軟な対応がとれるように設計。
 ネットワーク構成としては、ルーターおよびコア・スイッチを冗長化してシステム基幹の可用性を高めるとともに、ループガード機能を搭載したエッジ・スイッチを配置しフロントエンドの安定性を強化。
 工場運営に求められる、安定して信頼性の高いネットワークインフラを実現している。ネットワーク統合管理ソフトウェアとして導入した「AT-Vista Manager EX」は、ネットワークの状況を見える化するとともに、無線LANアクセスポイントのコントローラとしても動作し、最適な無線LAN環境の調整を容易にする。
 「アライドテレシスのネットワーク機器は以前から社内でも使われていまして、“耐久性、信頼性が高い”という話を聞いていました。工場の基盤となるネットワークですので、信頼性はもちろん耐久性が高いのは良いと思っていました」と水谷氏は言う。
 アライドテレシスは今回、ネットワークインフラの提供に加えて、ERPシステムの導入についてもプロジェクトマネージメントを実施。ITシステムとITインフラの両面から統合的なインテグレートをサポートした。
 これを実現できたのは、アライドテレシスがグローバルビジネス、カスタマーをサポートできるITスペシャリストを多く擁し、ワールドワイドに展開された業務システムのオペレーションの豊富な経験と実績を有し、また自らも自社工場にQADシステムを導入し運用してきた知識と経験を持っているからと言える。
 「QAD社との間に入ってプロジェクトのマネージメントを行って頂きましたが、システム導入が始まってからのさまざまな要望にも柔軟、的確に対応してもらい、満足度は非常に高いです」と岡林氏はアライドテレシスへの評価を語る。

安心感をもって運用できるシステム、ネットワークと評価

 ハンガリーの新工場は2019年10月に竣工。システムおよびネットワークも同時に正式稼働をスタートした。「非常に安定しており、順調に運用できています」と水谷氏。
 今回の導入では、監視サービスとしてアライドテレシスの「Net.Monitor」を採用している。Net.Monitorは、ヨーロッパにある運用監視センターで24時間365日、ネットワークシステムのリモート監視を行い、障害の早期検出・予兆検出を行うサービスだ。「以前に工場で停電が発生した際、すぐにご連絡を頂き、その後の対処についてフォローアップをして頂いたことがあります。非常に安心感をもって運用ができています」と水谷氏は評価する。監視サービスに加え、アライドテレシスでは、障害が発生した際にエンジニアがすぐに現地に急行できる体制をとっており、そうしたサポート体制にも満足しているという。
ERPシステムおよびネットワークインフラの導入、運用について水谷氏は、「当初計画していたスケジュール通りにシステムを稼働させることができました。とくにインフラに関しては満足度も高く、工場に出張した社員からも、無線のネットワークが速いと評判も上々です」と評価を語る。
 今後は生産の拡大にあわせて、システムやネットワークの拡張なども視野に入れていると水谷氏。「生産量や扱う製品も拡大していきますので、システムやネットワークの拡張も必要となります。今後もアライドテレシスの手厚い支援を期待しています」と水谷氏は今後の展望を語った。
 アライドテレシスではこれからも、GSユアサおよびハンガリー工場のシステム・ネットワークを、製品やサービス、サポートの提供を通じて積極的に支援していく。

導入ネットワーク構成イメージ図

導入企業基本情報

お客様プロフィール

株式会社GSユアサ
リチウムイオン電池事業部
事業推進部
IT推進グループ
グループマネージャー
水谷 俊介氏

会社名
株式会社GSユアサ
所在地
京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
創立
2004年6月1日
代表者
代表取締役 取締役社長 村尾 修
URL
https://www.gs-yuasa.com/jp/
取り組み

2004年にGS(日本電池)とYUASAが経営統合して、株式会社ジーエス・ユアサコーポレーションが誕生。企業理念は「革新と成長」。自動車用・産業用各種電池、電源システム、受変電設備、照明機器、紫外線応用機器、その他電気機器の製造・販売などの事業を展開している。

一覧に戻る

Language