アライドテレシスの社名はAllied(連合・統合)Telesis(発展・前進)という意味です。
1987年、ネットワーク機器の研究開発を原点にスタートした事業は、現在はネットワークの設計から、構築、保守、運用、セキュリティーマネージメントに至るまで、その活動範囲を広げています。 世の中の安全をネットワークから創る。 当社のネットワークを中心としたセキュリティーソリューションは世界各地の企業、自治体、スマートビルディングやスマートシティにおける通信インフラとして高い評価をいただいております。 安心・安全で、より豊かな社会の実現に向けて、アライドテレシスは貢献し続けます。
 
安心・安全で、より豊かな社会の実現に向けて、アライドテレシスは貢献し続けます。
世の中の安全をネットワークから創る
インテント(意思)の入力で自律的にネットワークを構築し運用を可能にするインテントベース・マネージメントをAMF(Artificial Intelligence Management Framework)で実現します。
AMF Intent-Based Management
アライドテレシスグループは、「ネットワークプロダクト」「ソリューション」「サポートサービス」事業を展開しています。
メーカー × ソリューション
社名(Allied Telesis)の由来通り、連合・統合(Allied)し、発展・前進(Telesis)を続けます。
世界最適地戦略
国内に張り巡らされたネットワークが、地域密着型のソリューション提案、サポート体制を可能にします。
会社概要
資本金、従業人数、役員に関する基本情報はこちらをご覧ください。
設立からの弊社、沿革をご紹介いたします。
世界各国に展開するグループ会社一覧は、こちらをご覧ください。
全国事業所の所在地、アクセスマップは、こちらをご覧ください。
新卒採用、キャリア採用は、こちらをご覧ください。
環境保全活動の取り組みについて、ご紹介いたします。
↑